リンク

深く刻む。
ダイヤ今朝は久しぶりに朝寝坊するはずがダイヤ

乃がみのパンがあるので、シャキーンと早起きしてしまった太陽

永久に食べ続けられるような気がする、このパン。


しっかり蓄えて、今夜は本地の3社合同衣装納めにGOです!

山王子ども神楽クラブの三上山、楽しみだ~い。




上食べるというか飲むというかにひひ


ダイヤ今週の広島神楽定期公演ダイヤ

亀山神楽団の皆さん続きます。

幕間のお話はもちろん!平岡秀典団長です。

長きに渡って舞子をつとめてこられた平岡さんは、昨年から大太鼓に転身し、目下修行中とのことで。

ここでは、相棒のバチと共に登場されました。

いつまでも、初心に立ち返りながら挑戦し続けることは、本当に素敵だと思います四葉


さて亀山の皆さんは、12月9日(日)の太刀納めで今年の活動を結ばれます。

今年も亀山子供神楽の皆さんと一緒に、様々な舞台を通し人との繋がりで心を耕した1年だったとお話されましたが。

地元を安佐北区とする亀山の皆さんにとっては、この7月の豪雨災害は他人ごとではありませんでした。

目の前の惨事に、絶望感に打ちのめされる時間を経て。

9月には松原、土居、あさひが丘神楽団の皆さんと合同で、チャリティとして鎮魂玉振の舞を、心を込め奉納されました。

喜んでくださった地域の方のお顔に、神楽の力を改めて知ることになったそうです。

今年は、神楽に携わるすべての方の神楽感を深める、尊い1年だったかもしれませんね。


亀山神楽団・亀山子供神楽 太刀納め奉納
伝統芸能神楽~氏子中のご縁に感謝の舞~


12月9日(日)亀山小学校体育館 10時開場 10時半開演
入場無料




上壮観!


~第二幕 八岐大蛇~

大太鼓の岡崎雅也さんの、ふっくらした太鼓の響きと歌が心地良いです。

定期公演でも、なかなか機会のない8頭立ての大蛇。

頭を取られた大蛇はそのまま幕裏に入ってしまうのではなく。

蛇胴を一部、舞台に残るような演出をされています。

大蛇の解釈もまた、様々ですが。

カラフルな蛇胴が高く重なり合っていく様子を見ていると。

雄大な中国山地の姿が思い浮かびます。


大太鼓:岡崎雅也さん、小太鼓:坂本 葵さん、
手打鉦:坂本玲凰さん、笛:東 弥洸さん。

須佐之男命:上駄智明さん、足名椎:森本健二さん、
手名椎:平岡秀典さん、奇稲田姫:早田紫音さん、
大蛇:山本啓太さん・工藤翔太さん・中村太智さん・大町美咲さん・坂本沙弥さん・岸本健吾さん・坂本紘秋さん・東 智久さん。

































上左:岡崎雅也さん。右:平岡秀典団長。
理想の上司・酒呑童子の面をかぶらせて頂きました。
これから、こういうお顔の方が街に溢れる季節ですね。

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<前  2024年12月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.237772秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6433157