リンク

噂通り。
うさぎ菓子博、凄い人で揉みくちゃでしたうさぎ

大粒の雨だし、少しは人が少ないかも~、と思いましたが。

甘かった~┐(´∀`)┌

開演時間を10分過ぎただけなのに。

お目当ての「お菓子美術館」は、既に30分待ちだったよん。



上スイーツ姫がお出迎え音符

全国の菓子匠が技を披露する、工芸菓子の共演は。

花鳥風月をテーマにした、花や生き物が、それは見事で。

大きく写実的で圧巻!

とにかく美しーい。

信じられないけど、全部お菓子なんだね・・・鋭い松の葉や、小鳥たちの薄羽も、お餅なんだって。

優雅な牡丹・鶴、色鮮やかな紅葉・鳳凰などが並ぶ中、島根県出展の“大蛇”は、顏がツヤツヤしていて、美味しそうでしたにかっ

外に出ると、他のパビリオンは2時間待ちで、心が折れました。

結局、何も買えなかったし、一口もお菓子食べてないな。

あと2日。行かれる方は朝一番、お目当てを決めてすぐに並んでくださいね。

ご健闘をお祈りしますグー



上また2時間並ぶ・・・根性がありません。お菓子の美術館のみで撤収。


ダイヤそれでは、吉和競演にまいりましょうダイヤ

~筏津神楽団 塵倫~

今年は、競演・旧舞5団体のうち、3つが“塵倫”を舞われました。

またひとつ違う緊張感を持って、臨まれたのではないかと思います。

幸先の良いスタートとなりましたね。

旧舞・優勝、おめでとうございます。



上今まで、2つの子鬼を見て“筏津の塵倫”と思い込んでいましたが。
大朝の塵倫は、昔から3つで。
その鬼の表し方が(大中小等)、それぞれの神楽団によって違うそうですね。
・・・勉強し直します。




上徐々に追い詰められていく塵倫。悪いことをすると、こうなっちゃうぞっ四葉


~特別出演 栗栖神楽団 大江山~

一昨年・昨年と優勝を飾った栗栖の皆さん。

地元廿日市での栄冠への感謝と、変わらぬ気迫に満ちていました。



上一人ひとり、自分の役への思い入れと、こだわりが伝わってきます。



上明後日の西部競演は、最近復活されたばかりの「天の岩戸」での出演です。

~吉木神楽団 羅生門~

初めてお会いできました。

豊平で、110年を超える歴史のある神楽団。

明治33年と記された衣装箱が、今もって活躍しているそうで、拝見したかったな~。

後継者不足を抱えているとのお話がありましたが?

若い方多くて活気がありますよ。

先輩方が舞台後の楽屋で、『目の色変えて頑張っとった。』と、若い方を見守る様子が温かかったです。



上客席の視線を一身に集める、白妙→酒呑童子。
少しずつ、鬼に戻っていく姿は、不気味。




上吉木地区の若者が多いと伺いました。明るいお話ですね。

続くんだじょ~
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.235675秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6416836