大阪公演も後半に入りまして
衣装や面などのお話をすると、お客さんは目をキラキラ。
次に、日高さんが監修しておられる神楽検定(1月26日実施)から問題を出すと。
マニアな問題にも拘わらず、ほとんどのお客さんが正解でした
しかもこの日は、ロビーで販売していた神楽の解説書(検定用テキスト兼)は飛ぶように売れたそうです。
大阪。。。好奇心旺盛なんですね。。。
来年はぜひ検定を受けに、石見に足を運んでね!と案内しました。
~黒塚~
『栃木県の那須野ヶ原に悪い狐!妖怪がおってですねぇ。これが美人に化けちゃあ、通りかかる人に悪いことをするんですよ~・・・
まあ、それはそれとしてね!・・・三浦の介、上総の介という・・・』
日高さんの柔らかい(天然な)紹介で始まります
法印さんと、強力さんのやりとりに楽の皆さんも肩の力を抜いて。。
展開が大きく、見どころの多さで、お客さんを“連れていきます”。
パワーを分かち合うといいますか。。
奉納やまつりで味わって頂きたい、いち場面です。
さあ、いよいよ最終演目!の前に、日高さんから石見自慢
そのあと突然。。。
『石見はいいですよ。私も役場を早期退職しましてねぇ。舟を出してイカを釣るんですよ。石見のイカは!これが美味いんですよぉ。。。』
台本とは違う話ばかり出てくる、出てくる。
でもお客さんは、石見の人柄を感じ、石見の景色を頭の中で描かれたはずです
~大蛇~
一番前の席に「オロチ体験席」って張り紙がしてありました。
ユニーク!
この本番のために、ゲネプロから、リハまで、何度も何度も何度も繰り返して。この瞬間も無我夢中だったでしょう。。。
フィナーレは、出演者全員並んでのご挨拶
大都神楽団の惠木英臣団長からお礼の言葉。
続いて団長から1人ずつ、メンバーの紹介があったのですが。
惠木団長の、いつもの、超ウルトラ自然体メンバー紹介に、メンバーはハラハラし、会場は“ドッ”と沸いたのでした。
・・・結局最後は、惠木団長が全部持って行った、というお話です
衣装や面などのお話をすると、お客さんは目をキラキラ。
次に、日高さんが監修しておられる神楽検定(1月26日実施)から問題を出すと。
マニアな問題にも拘わらず、ほとんどのお客さんが正解でした
しかもこの日は、ロビーで販売していた神楽の解説書(検定用テキスト兼)は飛ぶように売れたそうです。
大阪。。。好奇心旺盛なんですね。。。
来年はぜひ検定を受けに、石見に足を運んでね!と案内しました。
~黒塚~
『栃木県の那須野ヶ原に悪い狐!妖怪がおってですねぇ。これが美人に化けちゃあ、通りかかる人に悪いことをするんですよ~・・・
まあ、それはそれとしてね!・・・三浦の介、上総の介という・・・』
日高さんの柔らかい(天然な)紹介で始まります
法印さんと、強力さんのやりとりに楽の皆さんも肩の力を抜いて。。
展開が大きく、見どころの多さで、お客さんを“連れていきます”。
パワーを分かち合うといいますか。。
奉納やまつりで味わって頂きたい、いち場面です。
さあ、いよいよ最終演目!の前に、日高さんから石見自慢
そのあと突然。。。
『石見はいいですよ。私も役場を早期退職しましてねぇ。舟を出してイカを釣るんですよ。石見のイカは!これが美味いんですよぉ。。。』
台本とは違う話ばかり出てくる、出てくる。
でもお客さんは、石見の人柄を感じ、石見の景色を頭の中で描かれたはずです
~大蛇~
一番前の席に「オロチ体験席」って張り紙がしてありました。
ユニーク!
この本番のために、ゲネプロから、リハまで、何度も何度も何度も繰り返して。この瞬間も無我夢中だったでしょう。。。
フィナーレは、出演者全員並んでのご挨拶
大都神楽団の惠木英臣団長からお礼の言葉。
続いて団長から1人ずつ、メンバーの紹介があったのですが。
惠木団長の、いつもの、超ウルトラ自然体メンバー紹介に、メンバーはハラハラし、会場は“ドッ”と沸いたのでした。
・・・結局最後は、惠木団長が全部持って行った、というお話です
2013,01,30 Wed 21:39