リンク

人に優しい運転はかっこいい。
車春の交通安全週間ですね。よってパトカーがいつもより多い車

パトカーを見つけると、とたんにそわそわするのは、なぜっ?
シートベルト締めてる。免許証も携帯してる!でも横に並んだり、後ろにつかれたりすると、それはもう、落ち着かんですね~にひひ 

今日は、広島県主催の『交通安全県民大会』がアステールで開かれ、私も『人・人・人』と3回掌に書いてマイクを持ちました パー
交通安全に功労のあった個人や団体を表彰するのが主ですが、小学生が作文で交通安全への願いを発表する姿に涙したりして、
車の運転が、『命』と常に結びついていることを、改めて考えさせられます。

今日印象に残ったのは、《40年間、無事故・無違反》の表彰。
よーく考えると、無事故無違反は、本来当たり前のことだと思うのですが、
恥ずかしながら、私は切符をきられたことがあり(右折禁止・車線変更、まったくもって自分自身の不注意 しくしく )、
これからずっと無事故無違反を続けても、80歳近くにならないと、その方達と肩を並べることができません。
表彰を受けられた皆様に、心から敬意を表します。おめでとうございます。

ところで、40年後の交通事情ってどうなっているのでしょう 音符
車は地上だけを走っているのかな 音符 
まだ人が自分で運転しているのかな 音符
過去40年の進化と、この先40年の進歩は全く質が違うんだろうなー星星

そして、大会第2部は神楽よ~ん(たまたま今年は)
高宮町の『羽佐竹(はさだけ)神楽団』の皆さん。
平日の昼間に八頭立ての大蛇 ぎょ?!あーびっくりした。
そいうえば、北広島神楽団と広響のコラボも平日だらけでしたねー。
。。神楽団を取り巻く環境が、温かいものだとイイナ。。

羽佐竹さんは、若い団員さんも多く、大蛇は元気!広い舞台をよ~く動いておりました オッケー
団長の井上秀志さん、名刺をお渡しすると『どこかで逢ったような。。』と繰り返しおっしゃっていましたが、
3,4年前のフラワーの夜神楽だと判明。お互いすっきり太陽
これからもあちこちでお会いしましょうね。

羽佐竹神楽団の皆さんは、中区の本川小学校で子どもたちに神楽の指導をなさっています。
数百人の児童の中から、たったひとりでも本気で取り組んでくれたら、
その想いは裾野を広げ、時代を繋ぐ大黒柱を生み出すかもしれません。
明るいニュースをお待ちしています にかっ


ふ~ぅ  無事終了じゃ ダッシュ


食べられちゃう姫は副団長の『泉 安秀(いずみ やすひで)』さん、
大蛇は宴会部長の『西原 昌利(まさとし)』さん。
お二人ともに目力のある男前です。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.233456秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6416757