リンク

好奇心にお応えします。


上肩切りについての質問を、坂本団長が丁寧に説明されています。
他にも、面の早変わりや大蛇の中身について質問攻め!


ダイヤ幕間のお話は坂本伸治団長でした~ダイヤ

昭和46年に発足という八重西神楽団。(正式には復活)

・・・私と同い年ですね。ちなみに安佐動物公園も46年開園ですにひひ

さて、秋も深まり、いよいよ本格的な神楽の季節。

10月末の土曜に一斉に行われる千代田の地まつりについてご紹介頂きました。

夜風が運ぶお囃子。

山谷の暗闇に浮き上がる人の集う灯。

澄んだ空気に、穢れが祓われていくような心地良さです。。。。



上仲良く、一緒に待っている姿が面白い。

~第2幕 八岐大蛇~

「迫力」を大切にされています。

興行でも舞って欲しいと言われることが多い大蛇。

大蛇神話の世界観を伝えるためにも、胴から舞手の背中や手足が見えないよう稽古を重ねておられるそうです。

又、大蛇は頭からお客さんの顔がしっかり見えることもあり、喜んでもらえるとつい気持ちがのってきて、アドリブで大サービス。

自分も一緒になって楽しめる舞なのだとお話されました。



上大蛇の恐ろしさをたっぷり味わってもらう姫とり。



上親子別れの時。大蛇の中で切なく美しい場面です。



上血走った眼、こわいっ!



上須佐の面の表情が一番活きる時と思います。


24日(水)の定期公演は

上本地神楽団の皆さんで、悪狐伝と戻り橋です。

チャリチャリ~音符

会社帰りにエネルギーチャージしましょう。

今日はたまたま、上本地神楽団の皆さんと一緒のお仕事でした。

しかも戻り橋でした四葉

9月24日(水)6時半開場  7時開演

広島県民文化センター(082)245-2311





上ここから先は、お楽しみに~。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.257664秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6370208