リンク

感想文だけですみません。


上雨の日に、ヒナに餌を運ぶサシバ(夏鳥)。
もう渡りが始まり、姿がありません。どうか無事な旅を!


ダイヤ久しぶりに雨の水曜日になりましたダイヤ

降り過ぎませんように。。。

今夜(23日)はひろしま神楽定期公演。

茂田神楽団の皆様をお迎えして「葛城山」をご覧いただきます。


茂田神楽団の葛城山は「かつらぎさん」と読みますが。

実際に奈良盆地を見下ろす葛城山も「かつらぎさん」と読みます。

神楽団や社中によって源頼光を「らいこう」と読んだり「よりみつ」と読んだりすることもありますね。

それぞれ、様々な意図があるようです。


先人たちが育ててきた演目名を大切に引き継ぐ。

或いは、物語に注ぐ思いをタイトルとして表現するというのは、末永く舞い続ける“力”になるでしょう。

今日も夕方に!楽しみに集合だーい(*^_^*)

夏休みの子供たちは、カウントダウンが始まってますね。

宿題をできるだけ進めてから、来てねっにひひ


8月23日(水)18時開場 19時開演
広島県民文化センター
(082)245-2311

当日券は18時からロビーで販売します。
前売り指定席は当日17時までチケットぴあで販売(Pコード562-446)
※前売り自由席はtabiwaで前日17時まで販売


ダイヤさて、日曜日、22日のことダイヤ

出雲・スサノオホールで開かれました「神寄者 EXTRA HEAT 極限演舞」に行ってまいりました!

神楽新時代・極限演舞などのキーワードは、絶対的なインパクトがあるものです。

石見神楽佐野社中、石見神楽亀山社中、高津神楽社中、大都神楽団の皆様の出演でした。

又、他の社中さんからも大きな協力があったようです。



上パンフの表表紙でございます。


そして実際に、石見神楽の多様性と包容力を観て来たよ。

写禁で、DVDの販売もないようなので、自分が感じたところだけのお話だけなんですけど。。。


まずは神楽団・社中の皆様の創造力と実行力に敬服致します。

午前の部・午後の部合わせて8プログラム。

この8つのプログラムをひとまとめにはできません。。

ひとつには、伝統の神楽との調和を魅せてもらい。

一方には、石見神楽から派生したひとつの芸能として拝見しました。


あと、終演の演出にはたまげたな~。

やられたと思いました。


一昔前の「ありゃあ、神楽じゃないわー」という議論は、必要ない舞台なんだよね。

パンフにもありましたが、出演された4団体の皆様は、神楽は神楽として伝統を継承し、きちんと奉じておられるから。


舞台の上からの挨拶の中にも“色んな議論があると思いますが”とありましたが。

賛否両論は文化を発展させる栄養素でしょう。


又、新しい舞台を見ると、不思議と、伝統的な神楽の素晴らしさに思いを馳せるものです。

石見神楽と言う大木から、どんな枝葉を広げていくか、私自身どこまで見られるだろうか。

伝統的な神楽も新しい神楽も大切にして、何より神楽を思う心をお互い大切にして。

ずっとミーハーな神楽ファンでいられたら良いな。

貴重な経験をさせて頂き、感謝しています!

次回(未定です)も見に行こうっと♪




上スサノオホールの緞帳、素敵。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.249626秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6421635