

第一日目、朝から多くの方にお越しいただき、盛大に終わりました。
明日(9日)も11時からイベントステージが始まります。
神楽は宮之庄神楽団の皆さんの「大江山」と「葛城山」です!
お待ちしておりますっ

ということで、今日の様子をご紹介かたがた、久しぶりに神楽人ギャラリーを開催します。
トップバッターは、今日スタッフとして一緒にステージを盛り上げてくださった、竹迫正棋画伯のミッキーマ~スです。
ミッキーマウスというと問題になるかもなので(たぶんならんが)、ミッキーマ~スにします。
では竹迫正棋画伯のミッキーマ~スをお楽しみください。
.jpg)

これほどの素晴らしいミッキーマ~スを、うっかり原稿の裏に書いてもらったのが心残りです。
次はアンパン・・・やっぱりこれもアンパンミャンにしよう!
竹迫さんのアンパンミャン!


さて今日は、阿坂神楽団の皆さんの「葛城山」と「殺生石」。
風のある、眩しい屋外ステージにも関わらず、魅惑の阿坂色全開。
お客様はどなたも席を立たず魅入っておられて、その空気感にも驚きました。
その雰囲気をどうぞ。
~第一幕 阿坂神楽団 葛城山~
次に3名の方の作品を紹介します。
藤田丈二団長画伯のミッキーマ~スから。



続いてアンパンミャン。


そして佐々木匡画伯の渾身のミッキーマ~ス


同じく佐々木匡画伯の、殺生石・本番15分前のアンパンミャン。


最後は阿坂の子供神楽のメンバー、迫 虹穂(にじほ)画伯(小6)のッキーマ~スです。


期待が膨らむアンパンミャンはこちら。



~第二幕 阿坂神楽団 殺生石~
サッサ~♪で胸が弾みました

2022,10,08 Sat 22:09
