

琴庄神楽団の皆さんをお迎えします。
「戻り橋」「土蜘蛛」です。
今年力を注がれてきた新演目、琴庄色の「戻り橋」は、もうご覧になりましたか?
ご来場お待ちしております。


そして来週27日(水)は、今年を締めくくる最終公演。
山王神楽団の皆さんにガッツリ!結んで頂きます。
「日本武尊」「八岐大蛇」です。
ニューゴールド大蛇に会いに来てくださいね。
~共に18時開場 19時開演
広島県民文化センター(082)245-2311~


※照明の関係で写真が暗く写っています。


後半としてご紹介するのは、中川戸神楽団の皆さんです。
広島神楽では、舞台芸術や最先端・進化を象徴する中川戸神楽団の皆さん。
上演前の能海剛団長のインタビューでは、普段から石見との交流が公私ともに活発であること。
又、『石見に足を運ぶ度に神楽の原点を思う。神の在り方や奉り方、学ばせて頂くことが山ほどあります。』と、発祥の地へ敬意を込めご挨拶を頂きました。
~第二幕 瀧夜叉姫~
大宅中将光圀:能海 剛さん、平貞盛:室﨑 輝さん、
藤原秀郷:反田賢太郎さん、五月姫:河内洋介さん、
手下:前長直哉さん・柳幸大輝さん。
大太鼓:反田一生さん、小太鼓:藤井真則さん、
手打鉦:海佐竜太さん、笛:藤田絵美さん。














2017,12,19 Tue 23:21
