

丁度良い雨になりますように。。。
明日は千代田競演です。
クーラーのきいた快適な会場ですのでご安心を~
雨ふりかもしれませんから、お気をつけてお越しください





初めて拝見した塵倫です。
一番前の席で観る鬼に、すっかり童心に返るひととき。





~第二幕 塵倫~
八調子の塵倫。
ここしばらく六調子で舞ってこられましたが。
この度、およそ10年ぶりに八調子の塵倫を復活されたそうです。
綾西の皆さんは、島根から秋奉納に呼ばれる機会も少なくありません。
その際地元の方からの“八調子の塵倫を舞ってほしい“という声を聴かれ。
又、綾西の先輩方の雄姿が鮮明に瞼に焼き付いており。
少しでも早く復活したかったと、若林佑紀さんがお話されました。
そして綾西神楽團では以前、神武も舞われていたそうで。
いつか先輩方の舞姿に、自分を重ねるような舞が舞えたらと、憧れを熱く語られました。
帯中津彦天皇:松村厚志さん、高麿呂:玉城啓一さん、
塵倫:若林弘志さん、小鬼:尾崎雄二さん・若林佑紀さん。
大太鼓:尾崎雄也さん、小太鼓:上田楓人さん、
手打鉦:矢野今日子さん・佐々木もも子さん、
笛:寺脇幸恵さん。












2019,06,14 Fri 20:35
