2013,11,03 Sun 02:06
2013,10,15 Tue 09:57
娘(日下遥)が出演させて頂く舞台『タクシードリーマーズ』ですが。
この数日、新聞・情報番組などで報道されている通り。
ヒロインの「穂のか」さんが降板です。
今日は、都内で制制作発表会があり。
騒ぎもあってか、盛大だったそうです。
芸能界の真ん中で起こることは、私もよく分からないけど。
事務所をはじめ関係者の皆さんは、とにかく走っています!
この20日には、東京で初演を迎える予定。。。。
カウントダウンはじまってるし。
私の周りでも、広島のチケットを沢山予約してもらっています。
素敵な方が、ヒロインをつとめてくださるように。。。。
期待と祈りと・・・早く決まると良いです~
帰宅するとPRのお願いが届いていました。
先月の月いちでお世話になった神楽団の皆さま方が、3度目となる合同神楽を開催されます。
毎年、厳しい冬の湯来町で開催されていましたが。
今年は真夏!
といっても、快適な湯来ロッジだそうです。
盆休みの幕開けに神楽!
ぜひお運びください。
「 第3回 合同上演 ~納涼!真夏の夜神楽~ 」
8月10日(土) 17時開場 18時開演 終演予定21:45頃
国民宿舎湯来ロッジ 2階 多目的ホール
1、神降し 八千代神楽団(安芸高田市)
2、平治の乱 あさひが丘神楽団(安佐北区)
3、葛城山 下五原神楽団(佐伯区)
4、続・戻り橋 鈴張神楽団(安佐北区)
5、滝夜叉姫 八千代神楽団(安芸高田市)
入場料 500円 未就学児 無料 (当日券のみ)
問:TEL0829-40-6016

2013,08,08 Thu 23:56
元気で~す
グラントワの神楽は初めて。
洗練された立派な大ホールに感心しました。
この度は久城社中(益田)、有田神楽団(北広島町)、亀山社中の3社共演。
「拝む~(おろがむ)~神々への切なる願いの姿」のテーマに沿って、岩戸・大蛇・貴船が描かれました。
人は願いによって、何を崇めるか、何に縋るかが全く異なるものなんですね・・・
テーマも素敵です!
さて、驚いたのは舞台の演出。
いつもの音響・照明・ドライなどに加え、大道具・舞台装置等、このホールで出来ることを有効に活かす舞台造り。
写真を見てもらうと分かり易いけど・・・
写禁・・・щ(゜ロ゜щ) ガーン
ただ、偶然伺った、関係者の方のお話は。
「演出のために、各々の伝統や舞を変えてしまうのは本末転倒だと思うんです。」
実際に。
現代の演出として作り込まれた舞台に、各社の伝統と、舞う力は相俟って。
素晴らしい舞台芸術として拝見しました。
新しい演出が気付かせてくれる、古来の演目の魅力もあるんですね。
心に残る神楽でした。
“神楽”と“演出”については、まだまだデリケートなものを感じますが。
やはり自分の目で見て、自分なりの考えを持つことは大切、と思った一日です
次から!神楽スぺシャルヘもどるよ~。
2013,07,30 Tue 23:59
いつもより増して多くの方とお逢いし、お話に刺激を頂きました。
各現場で、色んな声をかけて頂いて、嬉しかったです。
ヾ(*´―`*)ノ゛
家にいる時にぼっちりぼっちり、写真を整理していきますね~。
・・・・そんなこんなで、今夜は閉店です。
老体に、太いムチだったからね。。。。
気が付いたら宮島SAの手前で、焦りました。
宮島ETC出口で降りようとしたけど。
22:00までで、ダメ
結局廿日市インターまで走って、そのまま引き返すと、また大朝に行くかもしれないと本気で思ったので。
西バイ&太田川沿いコースで地味に帰りました。
とにかく!150円、損したっ
皆さんも、気を付けてくださいね。
では、おやすみなさい。
2013,07,01 Mon 00:05
