2018,10,21 Sun 21:53
しかも全員野球って感じがして気持ち良いっ
明日は早々に決まって欲しいな~。
今、準備を進めています。
ご来場お待ちしています。
早起きでサンプラに集合ですっ
11月3日(土)第55回大朝神楽競演大会のプログラムが届きましたのでご案内します。
55回の大きな節目、又、大朝体育館の竣工記念の二重のお祝いです。
大朝の元気と、地域性豊かな神楽を寿ぐ記念大会にご期待ください
で。
毎年恒例のCMは、今年も素晴らしいです。
坂田金時、気になるー
2018 大朝競演CM「山姥」編
https://www.youtube.com/watch?v=ebEOvSWn5Vc
「戻り橋」編
https://www.youtube.com/watch?v=6GEl-an_6tA
「羅生門」編
https://www.youtube.com/watch?v=wOsj-OSt344
「大江山」編
https://www.youtube.com/watch?v=76a62yiZ2Pg
第55回大朝神楽競演大会 -大朝体育館竣工記念-
11時開場 12時開会式
大朝体育館(広島県山県郡北広島町大朝44436番地)
入場無料 この大会は皆様から頂いた御花(寄付金)により開催しています
潮祓 富士神楽団
天神 小市馬神楽団
神武 枝之宮神楽団
日本武尊 朝間神楽団
壇ノ浦 富士神楽団
鈴鹿山 小枝神楽団
八栄神楽団
坂東那須野 時別出演 横谷神楽団
頼政 宮之庄神楽団
鍾馗 郷之崎神楽団
特別プログラム恵比寿 北広島町商工会青年部大朝支部
紅葉狩 大塚神楽団
天の岩戸 筏津神楽団
鍾馗 特別出演 松原神楽社中
表彰式/閉会式
問:北広島町商工会大朝支所 0826-82―2576
2018,10,18 Thu 22:27
2018,10,06 Sat 23:11
周りの人に当たらなくて良かったのですが。
なんだかコントみたいで、恥ずかしかった。
中国地方上の等圧線のやつの仕業ですよ。。。
台風19・20号の合わせ技。
新しい日傘を買いに行かなくちゃ、まだまだ焦げる!
西日本豪雨災害チャリティー神楽のお知らせです。
北広島町神楽協議会の皆さんが二日間に渡って開催されます。
どうかスケジュールを調整のうえご来場ください。
また、入場は無料となりますが、1000円程度のご支援をよろしくお願いいたします。
皆様からお預かりする義援金は、中国新聞社を通じて被災地に届けられます。
チラシに詳しいスケジュールがありますが、プログラムだけ掲載しますね。
平成30年7月西日本豪雨災害 チャリティー神楽
会場 千代田開発センター
~9月23(日)開場9時 10時開演~
神迎え 有田神楽団
山姥 春木神楽団
折敷舞 溝口神楽団
土蜘蛛 中川戸神楽団
天の岩戸 筏津神楽団
滝夜叉姫 上本地神楽団
休憩
戻り橋(前編) 本地中組神楽団
滝夜叉姫 西宗神楽団
日本武尊 中原神楽団
天の岩戸 上石神楽団
戻り橋(後編) 東山神楽団
八岐大蛇 上川戸神楽団
~9月24日(月・祝) 開場9時 開演10時~
葛城山 曙神楽団
土蜘蛛 八重西神楽団
鍾馗 砂庭神楽団
戻り橋 旭神楽団
羽白熊鷲 雄鹿原上組神楽団
悪狐伝 今田神楽団
塵倫 雄鹿原下組神楽団
問:北広島観光協会(0826)72-6908
※8:30~17:15
チラシ

2018,08,24 Fri 22:38
8月20日。
広島土砂災害から4年が経ちました。
亡くなられた方々のご冥福を、心よりお祈りいたします。
近所で起きた突然の大災害。
今夜は、近くで手を合わせてきました。
4年、早いなと思うのですが。
ご遺族の方は、きっとそんな風には感じておられないでしょう。
後々分かったことですが。
亡くなられた方の中には、ご縁のあった方もおられました。
いつもの道を通る度に、現場を確認せずにはいられませんし。
ヘリコプターの音は、あの日の朝の恐怖が蘇ります。
4年経って変わらず、被災者の皆さんの心穏やかな日々を願います。
広島土砂災害から4年が経ちました。
亡くなられた方々のご冥福を、心よりお祈りいたします。
近所で起きた突然の大災害。
今夜は、近くで手を合わせてきました。
4年、早いなと思うのですが。
ご遺族の方は、きっとそんな風には感じておられないでしょう。
後々分かったことですが。
亡くなられた方の中には、ご縁のあった方もおられました。
いつもの道を通る度に、現場を確認せずにはいられませんし。
ヘリコプターの音は、あの日の朝の恐怖が蘇ります。
4年経って変わらず、被災者の皆さんの心穏やかな日々を願います。
2018,08,20 Mon 23:57
