リンク

いろいろ集合してる。
ダイヤ来週半ばから学校が始まる娘がダイヤ

急に机に向かい始めました。

宿題が山積みになっているらしい。

この夏は、部活に大会にと、真黒くなって忙しくしておりましたが、宿題は待ってくれませんね。

果たして間に合うのか?!

『大丈夫、猛スピードでやっつけるからグー

・・・身につかないはずだわ~。

ヤレヤレ ┐( ̄ω ̄)┌


ダイヤそれにしても残暑、厳しいですねダイヤ

昨夜は浜田の実家に帰省して、8月唯一の休日を満喫してきました。

潮風、満点の星空、流しそうめん、花火、キャンドル。

近所の公民館で開かれた小さなイベント、幼馴染にも逢えて、心洗われるようなひとときでした。



上夕日が沈むころ皆で集合して。



上楽しーっ音符一生分のそうめんを食べた気がする。



上どうよ??



上隣にいた、みなちゃん・4歳は、ミニトマトに苦戦中。
ツルツルしてとれないね。。。




上『トマト、待て待て・・・』がんばれ~。



上『取れた!エヘッ』って、みなちゃん、指が濡れてるよにひひ
良いよ良いよ、みんなには内緒ねっ音符



およそ1500個のキャンドルに平和を祈って火をともします。

いつもは、防波堤に並べますが、昨夜は風が強くて、公民館の中と周辺に置かれました。







上火を消すとき、夏が終わるような気がしました。


実は、前回、何となく書けなかったのですが・・・

防波堤に沿って、手分けをしてキャンドルに火をつけて歩いている時。

背中をトントンと叩かれて振り向くと、誰もいませんでした。

近くには誰もいないし、でも、特に恐い気もしなくて、まあいいかと作業を続けましたが。

そんなことが起きても不思議に感じない、海辺の夏の夕暮れですにこっ

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
来年、更に!


上夕暮れ、折居駅前。
今年は一度も泳げなかったな・・・。


ダイヤ浜田の石見神楽検定ダイヤ

無事終わりました。

静かに結果を待ちたいと思います四葉

今日の浜田は涼しくて、快適でした。。。


ダイヤ今夜は千代田競演、結んでいきます~ダイヤ



上後日の反省会。本当の反省会で皆さんと充実した時間を過ごしました。
来年への抱負・挨拶は、上本地神楽団・新団長の岩本学さんです。



~プログラム10番 中川戸神楽団 茨木~

競演に向かって、磨いてこられた茨木。

特に地元・千代田競演を最大の目標と掲げて来られました。

表彰式の発表は、喜びと安堵で格別だったでしょう。

25回の記念大会、優勝おめでとうございます。

でもって、この日の翌日は周東町の公演でした。

お客さんに、優勝の興奮冷めやらぬ嬉しい報告ができました。その様子はまた後日ご紹介します。


渡辺綱:海佐竜太さん、宇源太:藤井真則さん、
真柴:松田大地さん、茨木童子:前長直哉さん。

大太鼓:反田一生さん、小太鼓:反田賢太郎さん、
手打鉦:河内洋介さん、笛:藤田絵美さん

















~プログラム11番 特別出演 今田神楽団 大江山~

『地元の記念大会でとりをつとめさせてもらい光栄です!優勝目指すような気持ちで舞います!』

競演の緊張感から解かれた会場で、誇らしくのびのびと舞われる今田の皆さん。

『それから紅葉姫は、5月に入団されたばかりの新人(新中達也さん)が舞いますので注目してください。』

この日に向けて、皆しっかり調整してきたと気合を語られました。

祝いの大会を結ぶ、熱演・大江山、喜び舞にめでたさ倍増でしたよにぱっ


源頼光:森廣 洋さん、渡辺綱:香浦匠汰さん、
坂田金時:冨田雄大さん、紅葉姫:新中達也さん
酒呑童子:大野真司さん、茨木童子:真倉仁司さん、
唐熊童子:山本諒平さん。

大太鼓:上中寛輝さん、小太鼓:冨田里絵さん、
手打鉦:河野隼人さん、笛:岡田真季さん

























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
灯る。
ダイヤ帰ったらダイヤ

なんだか家の中が煮えてる・・・・

( ꒪⌓꒪) アッツイ

マツスタも暑そうだな、カープ頑張れっ。


ダイヤ千代田競演続きマウスねずみダイヤ



上はじまるよ~。分かち合う緊張感。


~プログラム8番 八重西神楽団 土蜘蛛~

競演の土蜘蛛は、10年以上久しぶりだったそうです。

当時、今のベテランの皆さんが舞われた土蜘蛛を、今回は若手中心に臨まれ。

又、舞子さんが奏楽に入ることで、舞・楽の意志の疎通が図れるというお話がありました。

一丸が伝わる土蜘蛛、34分58秒。

感激の準優勝、及び個人賞W受賞、本当におめでとうございます。

個人賞:舞の部 田中聡さん(胡蝶)、楽の部 五反田直也さん(大太鼓)


源頼光:福田雄宏さん、卜部季武:岩角圭太さん、
坂田金時:大塚 陸さん、胡蝶:田中 聡さん。
土蜘蛛:清中智貴さん。

大太鼓:五反田直也さん、小太鼓:大塚和典さん、
手打鉦:新本一樹さん、笛:藤本智子さん























~プログラム9番 河内神楽団 日本武尊~

河内神楽団の皆さんの得意演目です!

特に、梟帥と、梟帥兄の長槍の舞が河内の伝統のひとつで。

この立派な長槍は豪族の力を表し。

これを持って如何に力強く魅力的に舞うかが、舞い子さんの技量なのだそうです。

・・・すごい勉強になったし、少し見方も変わりました。

いや~それにしても河内神楽団は男前ばっかりだったなぁ。。。。

・・・・『って言っておいてね星』と控室で頼まれましたので、ここで約束を果たしますにひひ


日本武尊:道庭孝義さん、姫:清水藤雄さん、
川上梟帥:鉄井義彦さん、梟帥兄:江田達也さん

大太鼓:広藤政則さん、小太鼓:国広和孝さん、
手打鉦:土井亮三さん、笛:道庭麻絢さん


























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
彩香。
ダイヤいよいよ今週土曜日はダイヤ

浜田の石見神楽検定試験です。

今日から本腰入れて、ガイドブックを読んでおります。

間に合わないような気もしますが汗

あと2日、諦めないで時間いっぱいやろう。。。





ダイヤ千代田競演、折り返しとなりました~ダイヤ

~プログラム6番 特別出演 旭神楽団 悪狐退治~

悪狐の上演前の控室は、他の演目より神楽団の皆さんの雰囲気が柔らかいような気がしますね。

この度の見所もやはり『和尚さんの熟練トーク』と、団員の方々が口を揃えられ。

更には玉藻前・箕田和樹さんが、和尚・箕田義光さんの甥御さんと伺い“神楽の里だなぁ”とほっこりしました。

会場を巻き込む狐。特出の悪狐は誰もが喜ばれますねにこっ

(もふもふ狐さん撮れんかった・・・)


三浦之介:菅田 淳さん、上総之介:石原大志さん、
玉藻前:箕田和樹さん、和尚:箕田義光(よしてる)さん、
狐:橋本一也さん。

大太鼓:砂田寿紀さん、小太鼓:川手秀則さん、
手打鉦:前田冬樹さん、笛:三吉由華さん。 





















~プログラム7番 上川戸神楽団 塵倫~

この度の出演にあたって、上川戸の伝統に今一度立ち返り、「上川戸の旧舞」を更に色濃く整え直されたと伺いました。

上川戸の、他の舞に継承される独自の舞も取り入れ、代表演目として注力されます。

(失礼ですが)私は“昔からの上川戸の舞”は見たことがなく分からないのですが。

とにかく好きなんです、この塵倫。

波のように寄せては引く、恐ろしさと勇ましさに目が離せなくて・・・


仲哀天皇:吉田千寿さん、高麻呂:片岡泰英さん、
塵倫:森脇 満さん、鬼:石橋孝征さん。

大太鼓:藤井 徹さん、小太鼓:天玉美里さん、
手打鉦:日高昌文さん、笛:山田正彦さん。 





















| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
発信!
ダイヤ新庄高校、目に焼きつけましたダイヤ

ベスト16の躍進に、地元の方々は沢山の元気をもらわれたでしょう。

“今日まで”と“明日から”にエールを送りますグー


ダイヤんだば、千代田競演続けますダイヤ


~プログラム4番 有田神楽団 磐戸~

有田の皆さんの「天の岩戸」は、文化財指定を受けていますので。

この度は「磐戸」として臨まれました。

予めブログで、その練習や気合が生々しく伝えられていて、本番が待ち遠しかったです音符

真剣勝負の舞台に、想いを込めた衣装や面などを最善で整えられ、有田の舞は変えず。

伝統と今の時代を融合させながら、何より、全身全霊楽しそうに舞われるので。

目に見えない色んなものが舞台に集っている感じがしました。

下有田神楽団ブログです。モザイクの使い方が絶妙だったりしますにひひ

http://blog.goo.ne.jp/aritakagura/e/6892010899365053732e92653f6cae8b?fm=rss


天照大御神:鍵 翔太さん、天児屋命:中村陽一さん、
天太玉命:郷田洋平さん、天鈿女命:中村聡志さん、
天手力雄命:立盛翔太さん。

大太鼓:鍵 祐太さん、小太鼓:森脇直広さん、
手打鉦:中村弘樹さん、笛:隅井哲雄さん。 








上天手力雄命さんの面は、文化財指定以前に使用していたものを修理して用いられました。印象的です。














~プログラム5番 本地中組神楽団 滝夜叉姫~

気持が前へ前へ!惹きつけられる滝夜叉姫でした。

山田団長は『気負わず、個々の力が発揮できれば』と“いつも通り”を話されながら。

大太鼓の松田直也さんが競演の大胴デビューなんだよね、と見守っておられました。

ひとりひとりのドラマがあって、競演にしかないあの心地良い緊張感と空気を作るんですね。

第3位おめでとうございます!


大宅中将光圀:谷川宙紀さん、山城光成:松嶋健太さん、
滝夜叉姫:西原 強さん、夜叉丸:山田優二さん、
蜘蛛丸:立道健斗さん。

大太鼓:松田直也さん、小太鼓:沖野直也さん、
手打鉦:大本賢一郎さん、笛:西原幸実さん。 


















| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<前  2016年08月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.247194秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6471635