リンク

足並み。


上大蛇の恐ろしさを舞います。

ダイヤ幕間には、大倉幸人団長が登場ですダイヤ

この日、出かける前に草刈りをされていた大倉さんは。

小石が飛んで、カチッという音に嫌な予感が的中し、車のフロントガラスにひびが入ってしまったそうです。。。。

草刈りの際、車は移動しておいた方が良いという、人生の教訓からお話は始まり。


続いて、神武で皆さんが注目された、鋼の太刀についてご紹介されました。

加計の鍛冶職人さんが引退されると聞いて、慌てて4,5本まとめ買いをしたが。

いつの間にか後継者ができていて、特に焦らなくて良かった。思わぬ出費をしてしまった、という。。。

「飛び付く魚は釣られる」という相場格言もありまして、これまた人生の教訓でございますね。

そんな大倉さんはこの夏、30センチ級の鮎を釣り上げ。

昨日は山口県の三島で、ヒラマサ6匹、真鯛1匹、イサキ2匹を釣り上げ、大漁だったということですグー



上素朴な笑いが一番と思いますにかっ


~第2幕 八岐大蛇~

27歳の佐々木さんを筆頭に、藤田さん18歳、栗栖さんと大倉さんは17歳。

若さ溢れる俊敏な大蛇。

対して、足名椎は、81歳の斉藤さん。

上演後、素顔でのひとりひとりの自己紹介に会場から、歓声が上がりました。


大太鼓:郷田忠孝さん、小太鼓:河野智幸さん、
手討鉦:郷田 亮さん、笛:賀家郁江さん。

素戔鳴尊:月長孝治さん、足名椎:斉藤修吾さん、
手名椎:大倉幸人さん、奇稲田姫:國本福太郎さん、
大蛇:佐々木一紀さん・藤田拓海さん・栗栖悠弥さん・大倉征宗さん。























ダイヤ川北神楽団の皆さんが出場されますダイヤ

第45回 広島県神楽競演大会が近づきました。

10月18日(日)8:15開場 9:10開演

広島サンプラザホール 

前売¥3000 (当日¥3500)
※全席自由席 小学生以下無料

問:082-245-3211広島サンプラザホール

プログラム

四方祓    上河内神楽団
特出・塵倫  筏津神楽団

開会式
鶴ヶ岡    桑田天使神楽団
戻り橋    高井神楽団
新編伊吹山  上河内神楽団

特出・羅生門 広島新庄高等学校郷土芸能同好会
矢旗     三谷神楽団  
紅葉狩    大塚神楽団
鍾馗     川北神楽団
葛城山    横田神楽団
滝夜叉姫   東山神楽団
特出・大江山 龍南神楽団

閉会式
抽選会

詳細は県競演のHPでどうぞ下

http://hiroshimakagura.jp/
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
サンダルで走る。


上厚揚げの冷奴ははじめて。プルッ、モチッ。


ダイヤパープー、パープーと聞こえるのでダイヤ

ベランダから外を見ますと、お豆腐やさん!

間に合うかどうか?お財布を持ち駆け降りると、先客が引きとめてくれていました。

福岡・長浜のお豆腐やさん。。。

おススメのお豆腐を2丁買いました。

普通にパック入り。

さすがに、我が家のボウルを持って・・・という時代ではないんですね。

『厚揚げをそのまま冷奴で、薬味も醤油もなくていいくらい美味しいから!』と勧められ。

その通りに頂きました。

何とも滑らかで濃い。美味しゅうございました。

もう、湯豆腐の季節ですよねぇ。。。


ダイヤではでは、ホテルニューヒロデンダイヤ

川北神楽団ディナーショーまいりましょう。



上厳かで、美しい。

今回で18回開催!コツコツの賜物ですね。

お洒落をし、美味しいお料理を食べ、たらふくお酒を呑んで。

大好きな神楽を堪能し、ホテルに泊まって寛ぐ。

んもー!これぞご褒美DAY!

そしてお客様は、大倉幸人団長の、最高に楽しいトークと。

郷田忠孝さんの『三波春夫でございます音符』を、待っておられますにこっ


~第一幕 神武~

勝手な思い込みなのですが。

神武という演目は、(舞い方は色々ありますが)。

他の演目に比べ地味な気がして、広島市内のディナーショーには向かないかもしれないと、長い間思っていました。

しかし、この度の披露、超熱演に。

・・・拍手喝采。お客さんの気持ちそのものが拍手になっています。

「こういう神楽は初めて観たわ」「加計の神楽は興奮するわね」という声を沢山聴かせて頂きました。

私にとっては勉強でしたし。

自分が舞うわけでもないのに、とても嬉しかったです。

しかも、火花が大きく散り、薙刀や太刀をあれだけ近くで振り回して舞うのに。

上手にかわす、最前列のお客さんたちの技術も、素晴らしいと思いましたにひひ


大太鼓:河野智幸さん、小太鼓:郷田忠孝さん、
手討鉦:栗栖悠弥(はるや)さん、笛:賀家郁江さん。

神武天皇:郷田 亮さん、道ノ臣命:國本福太郎さん。
長髄彦:藤田賢司さん・佐々木一紀さん。






















続くよ~
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
の~りのり♪


上後はお菓子の用意だけ。

ダイヤではでは続いてダイヤ

ホテルニューヒロデン川北神楽団ディナーショー。。。

の前に。。。

ロビーに人だかりが出来た(しかも売れた)こちらっ下



上大蛇がくねくね反応してくれるのが、たまらんっ

「ドン舞神楽ちゃん」

あちらこちらの神楽会場に展示されていますから、もう皆様すっかりご存知ですね。

そして思わずパンッと手を叩いたり。

人形の前で『あ~』と言っておられることでしょうにかっ



上川北神楽団の皆さんにも好評でした。
大倉幸人団長が、一番はまっておられました。「パンッ」



安芸太田町発信。

もともとは、獅子舞のお人形が舞う姿を見て。

神楽がお好きな方が、『神楽の人形があればいいのに』とおっしゃった一言が、誕生のきっかけなのだそうです。

しばらく、先行予約販売をされていましたが。

いよいよ10日から受け渡し開始で。

今注文すると、在庫のあるものと、1か月待ちのものがあるそうな。

ひとつひとつ、職人さんの技で出来上がっています。

安芸太田町から広島県全域、そして世界で、神楽のお囃子と面と衣装、神楽人形が愛されますようにと、願いが込められているそうですよ。

お囃子は、松原神楽団です。(えびすさんは祭囃子です)

一家におひとつ、相槌役にいかがでしょ?

問:いわみ(0826)28-7377



上あっ、また!そんなに動かしてたら電池が無くなります~にひひ
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
来年に向かって、スタート。
ダイヤやれやれダイヤ

カープ・・(゚‐゚*) 負けちゃいました・・

最後までエンジンがかかりませんでしたね。

皆さん、大丈夫ですか?!がっくしの気持ちをどこかに愚痴って、今夜はさっさと寝てしまいましょう。


ダイヤ今夜は広島神楽定期公演でしたダイヤ

八重西神楽団の皆さんの出番に、よく笑い、感心し、元気を頂きました。

そして一緒に、カープの運命を見守りました。

八重西神楽団の皆さんのご紹介は、またゆっくり・・・


ダイヤでは、こんな夜にはとびきり明るいお話をダイヤ

昨日は、四岐の大蛇・大町作太さんのお誕生日でした。

いつもいつもお世話になる大町さん。

大町さんには、血がつながっているかのような安心感があります。

今日は、開演前の控室で、バースディケーキを囲んでお祝いしました。



上ゼロワンの増田さん、ホックの竹本さんも10月生まれ!全員で蝋燭を吹き消してもらいました。



上八重西神楽団・藤本智子さんもお祝いに参戦。
こんなに美味しそうにケーキ食べる人、他にいます??にかっ



ゆっきーさんと私が選んだ、大町さんへのプレゼントは・・・

THE BODY SHOPの、はちみつ入浴剤。

ドライアイスで冷えた体を、しっかりとあたためてもらいたいです。

シャンプーも考えたんだけど、好みがあるでしょにひひ

大町さんは『この入浴剤で、色が白くなるかね?』と言われていましたが。

多分ムリ。

ともあれ、来年のお誕生日も皆でワイワイとお祝いできますように、元気で!黒く!笑顔に溢れた一年になりますように。

お誕生日おめでとうございます四葉



上見かけたらひとこと、おめでとうと伝えてあげてくださいな。(何歳になったのか、聞くの忘れてました)

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
人間みんなチャリ。
ダイヤ幕間のお話はダイヤ

NPO法人 あおぞら子供神楽団・上中調子神楽団会長、池原康則さんです。

池原さんの横に立たせてもらうだけで、とても安らか~な気持ちになるのは何故でしょうにこっ


さて、上中調子神楽団の活動する周辺地域は、下中調子・中々調子・そして上中調子と。

土地の名に「調子」と付けられるほど、十二神祇神楽が盛んであったそうです。

しかし、昭和の時代に刻まれる大水害や、戦中戦後の混乱に、この土地の神楽文化も大きく揺るぎます。

それでも絶やさなかった、小さな灯を頼りに、時を待ち再興を果たす・・・

かけがえのない神楽がここにあることを、思います。


そして、あおぞらで育ち、日ごとに逞しくなっていく子供たちについては。

『孫みたいなもんで、いつの間にか大きくなりますが。大きくなっても可愛いいですねぇ。』と愛情を注がれます。

『神楽の勧善懲悪の物語は、善悪を明確に説き、人としてどう生きるかを語るものが多い。神楽を学ぶことで、人間性を磨いてほしい。』

見守ってくれる存在の温かみも、受け継いでいかれるのでしょう。



上うっとり。。。しかしこのあとは、すっかり珍斎さんのペース。


~第2幕 悪狐伝~

上中調子神楽団として、一番初めに習得した、思い入れの深い演目。

この日は、ほうきを忘れてこられたようですが、街中ですから、少々のものは揃いますねにひひ

さて、注目はやはり、上中調子不動の珍斎・野崎さん。

自慢の喉で、花ぐるま(FFテーマ曲)を熱唱し、県外からのお客様を歓迎、巻き込み、賑やかな祭り会場へと染め上げたのでした。

そんな、珍斎こと野崎さんが、上演後に残した格言は。

『生まれながらにしてチャリ。人間なんて、そんなもの。』

かかか、格好良い~にかっ


大太鼓:手嶋竜馬さん、小太鼓:辻 将太さん、
手討鉦:山本美幸さん、笛:湧山 柾さん。

玉藻前:松島大志さん、十念寺珍斎和尚:野崎 崇さん、
三浦之介:本田龍己さん、上総之介:中野遥希さん、
狐:有森翔記さん。































上野崎さんと。楽屋を訪ねた友人みたいな写真になっちゃったダッシュ
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前  2015年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.273554秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6473238