

侍女胡蝶:菊本靖彦さん。
第三部 新たなる神楽への挑戦
~第九幕 土蜘蛛 琴庄神楽団 ~
今年の早春神楽だけの特別バージョンと伺って、楽しみでした~。
頼光の四天王のうち、いつもは季武と金時の二人のところを。
今回は、綱、貞光が登場し、四天王全てが揃ったのです。


大太鼓:大田 守さん、小太鼓:山本智之さん、
手打鉦:平本愛深さん、笛:沖田奈々さん。
普段から琴庄神楽団の土蜘蛛のファンは多いはず、新しいことに挑戦しようと思われたお気持ちは?
『私の中で早春神楽は格別なんですよ。励みです。その敬意ある舞台に、少しでも話題を提供したいという気持ち。そして、早春を観に来てくれるお客さんに対しての、現時点での私たちが出来る最大の努力です。』
又、どこかを変えて舞おうとすると、それに伴う作業(稽古等)が発生しますよね。。。
『確かに簡単にはいきませんが、それが神楽団と個々の進化を生んでくれると思っています

崎内俊宏団長のお話です。
神楽団のプロフィールにもある、「挑戦する気持ち」。
第○回、○回と言いながら積み重ねていますが、その年ごとに記念となるような、刺激的な大会でありたいですね



源頼光:桑本芳雄さん。


土蜘蛛の精魂:東 成憲さん。


写真手前から、綱:石田 成さん、季武:山根 陵さん、
金時:沖田将之さん、貞光:菊本 凌さん。



土蜘蛛の精魂さんだったのではないでしょうか。
メッタメタ×4だからね~


2015,03,05 Thu 20:38
