
「広島の鳥撮り人たち 写真展2025」へ行ってきました。
旧日本銀行広島支店という場所もあり、入れ替わり立ち代わり色んな方が入館されていました。
カメラの機能が多彩となり、価格もリーズナブルになった近年。
趣味で鳥を撮るという方が急増しています。
ただ、この写真展に出展されている方々のお写真は。
鳥の習性をよく知り、土地を知り、カメラの技術を駆使した集大成です。
私のように、鳥を見つけてから「よっこらしょ」と、バッグからカメラを取り出すのとは違います
日本から海外へと足を運び、運命と技術でおさめられた執念の一枚を、ぜひご覧ください。
日曜日(26日)までですが、お出掛けの際にフラリとどうぞ
「広島の鳥撮り人たち 写真展2025」
10月26日(日)まで。
旧日本銀行広島支店1F 10時から18時まで

特別出演のおじかんとなりました。
今福神楽社中の「紅葉狩」です。
その昔、有田の地に親戚があって、この紅葉狩りを習ったと伝えられているそうです。
先輩方から習い舞継いでいくうち、今福社中の舞へと仕上がりました。
何十年と、石見を沸かせてきた紅葉狩。
ゾクゾクしました!
プログラム5 今福神楽社中 「紅葉狩」
平維茂:川上 司さん、木の又権兵衛:河上竜彦さん、
鬼女大王:勝手久悦さん、赤蜘蛛:石本卓也さん、
白蜘蛛:河上 凛さん、神の使い:岡本真司さん。
大太鼓:山内佑太さん、小太鼓:佐々尾翔陽さん、
手打鉦:宮本琥和さん、笛:勝手杏奈さん。
2025,10,23 Thu 22:44
