リンク

聴き入る。
花確定申告行ってきました~花

肩の荷ひとつ降りた~。



上クレド11F。広島城を眺めつつ、申告書をまとめる!なんか、贅沢。


ダイヤではあさきた神楽発表会からダイヤ

飯室神楽団 大楠公

お客さんも、スタッフも、舞人・楽人も涙しました。。。



上正成、正行(まさつら)、今生の別れの場面。



上郷里・河内へ立つ正行を見送る、正成。


小学5年生から正成を演じる野見山 渉さん(27)。

およそ25年前、津浪神楽団に師事した当時、大楠公は、楽は大人、舞人は子供たちが務めていたそうです。

『新舞に憧れて神楽を始めたんですが。中学校に入るまでは、旧舞しか舞わせんと、言われて。旧舞を叩き込まれました。』

加計高校の神楽部でも、津浪神楽団から指導を受けます。

神楽団も、部活も、津浪の方々とご縁が深かったんですね。

当時の指導の様子を振り返って。

『厳しかったです。“我で舞うたら、舞えんだろが!先輩に合わせて舞えぇや!”と怒鳴られて。新舞が入っとる!と、足をピシッとしばかれる・・。』

その方の偉大さと、尊敬の気持ちは、恐ろさでもあり、無我夢中で習ったそうです。

『でも、“よぉ見とけ!”といっては、繰り返し、目の前で舞ってみせてくれました。』

ご自分の神楽の方向性が決まったのも、この頃。

『すっかり旧舞の玄妙、奥深さに魅了されていました。今も、もちろん旧舞。旧舞のことばかり考えてますね。』

野見山さんの横で、下田勝行団長はニコニコ(ニヤニヤ?)。

『あと30年は、舞えるけぇのにひひ

私もそう思いまーす。

(*´∇`)ノ



上弟、正季(まさすえ)と、腹を刺し違えて戦死する最後の場面。
ここは、飯室神楽団の皆さんの創作です。

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.23857秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6369888