

手に取ってみると、可愛い。
フワフワしていて、ウサギの手触りとよく似ています。




『第6回 比治山大学神楽部定期公演』から。
神楽部のOBの皆様の舞「土蜘蛛」です。
土蜘蛛は神楽部の定番演目として知られています。
しかし、遠方から参戦されるOBさんもいらっしゃいますし。
この土蜘蛛も、拝見する度にフレッシュな印象で。
初めての神のコンビなど“目玉”が必ずあります。
この度は、さすがOBさん!とゾクゾクするような舞で。
舞台の前ギリギリまで迫りくる鬼や、息づかいと風を浴びる合戦などなどなど。
夢中で!拝見しました。
第二幕 土蜘蛛
源頼光:上﨑和弥さん、卜部末武:小原邦裕さん、
坂田金時:杉戸優雅さん(4年)、胡蝶:佐々木康介さん、
土蜘蛛の精魂:山本弘貴さん。
大太鼓:相田憲作さん、小太鼓:安田 暁さん、
手打鉦:貫名 純さん、笛:北村春奈さん。


次は悪狐伝説だよ
2025,09,17 Wed 13:30
