リンク

豊か。
ダイヤ台風不気味ですねダイヤ

仕事のあるなしの判断も微妙で、準備が難しいです。

こればかりは誰にも文句が言えません。。。。



上綺麗で見飽きないツマグロヒョウモン(上)キアゲハ(下)。
台風の後は急に秋が深まりそう。生き物たちにも影響がありますね。





ダイヤ二つの神楽のご案内ですダイヤ

まずは、芸石神楽競演大会。

昨年70回の記念大会から、今年はまたフレッシュなスタートですグー


「第71回 芸石神楽競演大会」

10月5日(土)10時30分開場 12時開演(開会式)
千代田運動総合体育館

日吉神楽団 神降し
阿坂神楽団 葛城山
川北神楽団 鍾馗
日吉神楽団 紅葉狩
栗栖神楽団 天の岩戸
中川戸神楽団 青葉の笛

休憩

筏津神楽団 塵倫
原田神楽団 滝夜叉姫
亀山社中 神武
大塚神楽団 羅生門

特出 琴庄神楽団 義経奥州平泉
表彰式並びに閉会式

入場料:A枡席1枡(6名)24000円
B枡席1枡(6名)20000円
CS席個人指定席(畳席1名)4000円
C席個人指定席(イス席1名)3500円
大人(前売)2500円 (当日)3000円
※中学生以下無料、大人の同伴が必要

問:北広島町観光協会0826-72-6908

チラシ下





上昨年70回大会 旧舞の部 優勝
石見神楽亀山社中「岩戸」




上昨年70回大会 新舞の部 優勝
原田神楽団「羅生門」



ダイヤ続きまして~ダイヤ

葉書で応募して頂く共演大会です。

公益財団法人 エネルギア文化スポーツ財団の設立25周年を記念して。

この度、国指定重要無形民俗文化財の3社が集う共演大会が開かれます。

同財団では、これまでに伝統文化の振興に尽力されている個人や団体の表彰事業を行ってこられました。

この度出演される3社は「比婆荒神神楽保存会(庄原市東城町)」「岩国行波の神舞保存会(岩国市)」「大元神楽伝承保存会(江津市)」の皆さんで。

それぞれ、エネルギア伝統文化賞を受賞されています。

原点ともいえる、祈りの形を真近に感じ、心を静めませんか?

入場は無料ですが、事前に葉書での応募となります。

締め切りは10月10日(木)必着ですが、早めに申し込んでおくと安心ですね。


「国指定重要無形民俗文化財 神楽共演」

11月8日(金)はつかいち文化ホール さくらぴあ
18時開場 18時30分開演

比婆荒神神楽保存会「榊舞」「猿田彦の舞」
岩国行波の神舞保存会「荒霊武鎮(こうれいぶちん)」
大元神楽伝承保存会「鈴鹿」

問:082-542-3639(平日9時から17時)

往復はがきでの申し込み方法等は、財団HPをご覧ください下

http://www.gr.energia.co.jp/bunspo/

シュクショを張り付けておきますねー。





上2016年、広島神楽定期公演特別公演から
比婆荒神神楽保存会「猿田彦の舞」。


当選しますようにっにかっ

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
鳥まみれ。
ダイヤまた台風が。。。翻弄されますねダイヤ

しかも3連休にやってくる憎らしさ。

皆さま、3連休の予定は如何でしょうか。

くれぐれも安全第一ですよっ。


ダイヤでは、米海軍がついにUAPを認めたところでダイヤ

鳥のお話をしまーすにひひ

先週の3連休は、野鳥の会の先輩と『女4人、佐賀・長崎鳥見の旅』

季節は秋の渡りの頃。

普段会えないような鳥たちが、数千キロの旅の途中に日本各地に立ち寄るのです。


今回の目的は2つ。

長崎・佐世保で、アカハラダカの渡りの観察。

佐賀・有明海で、数千羽のシギ・チドリと出合うことです。

鞄の中は、カメラと双眼鏡、椅子と長靴。。。重い重い汗

広島を朝6時44分発のさくらに乗車し、野鳥図鑑で予習しながら博多まで向かいました。




上博多からは新快速で佐賀・鳥栖まで。
明るい車内に、刺繍の布張りの美しい内装でした。



〇まずは佐世保の烏帽子岳(568メートル)〇

ここはアカハラダカ(鳩くらいの大きさで小型のタカ)の渡り観察のメッカで、全国からバーダーさんが集まっています。

アカハラダカは、夏に朝鮮半島や中国で繁殖し、越冬のためフィリピン以南の東南アジア各地へと渡ります。




上ほうほう、なるほど。



上朝日が昇ってきました。アカハラダカはまだ飛ばない。



上皆さん全国の鳥情報を交換中。カメラの機材がとにかくすごいぎょ


私はタカの渡りの観察は初めてでしたが。

ビギナーズラックかな?大当たりとなり。

前日0羽に対し、この日はおよそ7000羽。

1日半の滞在で、10000羽近くの渡りがありました。。

(全てを自分の目で見たわけではありません)。

上昇気流をとらえるために、竜巻状に上空にのぼっていく「タカ柱」は。

鳥肌が立つほど素晴らしかったです。




上数百羽のタカ柱。羽がキラキラと輝いてキレイでした。
真上で、ちゃんと撮れませんダッシュ



タカ柱を見ていると、龍などの伝説上の生き物は、実際リアルな生き物の集団がもとになっているかな、と感じます。

遠くの空から押し寄せるように飛んでくるアカハラダカを見て。

歓声をあげながら、見上げる空はドラマチックでした。

野鳥の会の佐賀、長崎支部の皆さんの情熱にも刺激を受けて。

行って良かったなぁと思います。

誘ってもらって大感謝四葉

ただ近年、様々な原因によってタカも数が減少しています。

あのひとつひとつの命が、無事に海を渡ってくれるよう祈っています。




上一羽の子もちらほら。大型のタカに追われている子もいてハラハラしました。



上ハチクマも渡っています。


〇そして佐賀、有明海・東よか干潟〇

満潮時間に合わせ朝4時起きで支度。

朝いちばん、佐賀平野のみに留鳥として生息し、天然記念物となっているカササギ(最近では福岡・長崎でも生息しているらしい)に逢えました。



上朝月とカササギ。


さて、東よか干潟。

日本で一番、シギ、チドリの渡来数が多いバーダーの聖地だそうです。

シギやチドリは、夏季にシベリアやアラスカ等で繁殖し、冬季はオーストラリアやニュージーランドなどで越冬します。

その旅の途中で休憩&栄養補給するのが、ここ。

広いのでカウントはとてもできませんが、数千羽だそうです。

この干潟に住むムツゴロウやカニ等々にとっては災難ですね~。

いや~ほんとスケールが大きくて、圧倒されてワケ分からんかったにかっ

長靴で長時間歩いて、足も死にました。




上鳴き声も可愛い。



上何漁でしょう?



上泥の中を一歩歩くと、びっくりするほどムツゴロウが飛び出してきます。



上アオアシシギ。



上アカアシシギ(左)とダイゼン。



上オオソリハシシギと後ろはダイゼン。



上ごちゃごちゃ、い~ろいろ音符


今日のブログを最後まで読んでくれたあなたは!

間違いなく鳥好きですね
にかっ

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
あら、めでたいな。
ダイヤ昨夜久しぶりにダイヤ

クーラーを切って寝ました。

窓を開けて、そよそよ~っと気持ちよく寝ていましたが。

夜中、突然下の部屋から響いてきた、夫婦喧嘩の大きな声。

激しい。。。しかも長い。。。

結局窓を閉めて、またクーラー。

旦那さんが出て行かれたところで、終了したようですが。

近所中、眠れなかったはず。

夫婦喧嘩は、窓を閉めてしましょうにひひ




上幸せを運ぶと言われる「ブルービー(ルリモンハナバチ)」。
下の階のご夫婦も、早く仲直りすると良いな~。



ダイヤ先週の広島神楽定期公演・大森神楽団の皆さん後半ですダイヤ

幕間のお話は本西満明団長でした。

この週は大森神楽団の皆さんの、夏から続く忙しさの総仕上げ。

週末や平日関係なく、1週間7日中、なんと6日!神楽が続いたのです。

衣装を乾かず時間や、白衣の洗濯も大変な様子でした。

とにかく体が大切、これから夏バテを出されませんように。


大森の皆さんは9月29日(日)さくらぴあ神楽共演大会で儀式舞と滝夜叉姫を舞われます。

そして10月19日(土)は大森八幡神社の奉納です。

『この頃、もう湯来町の夜は寒い。暖かくして来てください。』


~第二幕 矢上姫~

この神楽を舞い始めたのは、大森神楽団が新舞に取り組み始めた頃。

本西団長世代の皆さんが「先生」と呼ばれる、大先輩の念願だったそうです。

しかし次第に舞われなくなり“幻の演目”となっていました。

これを、現在の大森の若い団員さんの熱意で、一昨年復活されたのです。

「八十神」「大国主命」をもとに独自の解釈を加えた創作神楽。

懐かしい舞い方や、奏楽との一体感で魅せていく変化など。。。

復活に際して、見どころや込めた思いは様々ですが。

特に最後の嬉し舞には、大国主さんと八上姫の国造りを力強い舞で表現し。

五穀豊穣や国家安泰を願う、めでたい舞となっています。


〇あらすじ〇
矢上姫の心を得たのは、末弟の大国主命。
これを知った八十神兄・武彦たちは悪鬼神となり、謀を企て大国主命の命を奪おうとします。

根国の素戔鳴尊のもとに逃れた大国主命は、生太刀を授かり、矢上姫と共に八十神を滅ぼしめでたく出雲の国を治めます。


矢上姫:佐上友貴さん、大国主命:児玉崇志さん、
武彦:吉政友也さん、乙彦:陣 星輝さん、
獅彦:赤井優太郎さん。

大太鼓:本西満明さん、小太鼓:加藤 塁さん、
手打鉦:川本日菜子さん、笛:佐上季恵さん。
































上下大国主さんは国土を耕し拓き、矢上姫は水を引く。出雲の国づくりを舞います。






上武彦の面をかぶらせてもらいました。
大国主命さんが入った写真は、縁起物ですねっ四葉

左上段:佐上季恵さん、左下段:児玉崇志さん、
右:加藤塁さん。

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
○○漬け。
ダイヤこの3連休は九州・佐賀、宮崎でダイヤ

女4人、ワイワイ鳥見の旅。

観光など一切なし!一期一会を胸に、ひたすら鳥を見続けた3日間。

沢山の鳥と、多くの(強烈な)鳥見の先輩との出合いがあって良い旅だった。

くせになりそうにかっ



上アカハラダカの渡りで知られる、佐世保の烏帽子岳(568m)。全国から鳥ファンが集います。



上初めて見たムツゴロウ。
有明海は数千キロを渡る鳥たちが立ち寄る台所。



ダイヤあっと言う間に明日は水曜日ダイヤ

明日の広島神楽定期公演は今田神楽団の皆さんです。

「塵倫」「戻り橋」です。

まだまだ続く残暑に神楽で暑気払いしましょう!

ご来場お待ちしています星

9月18日(水)18時開場 19時開演
広島県民文化センター(082)245-2311


ダイヤでは先週の広島神楽定期公演・大森神楽団の皆さんですダイヤ




上伊吹山で登場するという蛇が登場。あまりにも怖くて狐が可愛く見えましたにひひ



上まだまだ蒸し暑い秋の入り口。本番前にありがとうございます。


さて。

この日2演目続けて手打ち鉦をすられたのは、川本日菜子さん(高1)。

背筋が伸びた白衣姿に、明澄に響く鉦がとても清々しく、楽座で光っていました。

神楽への気持ちがそのまま表れているような気がしました。


~第一幕 滝夜叉姫 大森神楽団~

シンプルな構成の滝夜叉姫ですが。

終始、大森神楽団の世界観に満ち満ちています。

“大森の滝夜叉姫”に胸弾ませて来られるお客様も多く。

一分野を確立してこられた歴史を想います。


大宅中将光圀:児玉崇志さん、下田義近:陣 星輝さん、
滝夜叉姫:吉政友也さん、夜叉丸:土井 学さん、
蜘蛛丸:赤井優太郎さん。

大太鼓:加藤 塁さん、小太鼓:本西満明さん、
手打鉦:川本日菜子さん、笛:高野正義さん。

































| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
秋月の盃。
ダイヤ今日は中秋の名月ダイヤ

どこでお月見をされますか?

ここ数日は、晩の風が秋らしさを取り戻しておりますので。

窓をあけて、ゆっくり大きな月を愛でられそうです。

加えて明日は満月。

盃の月を呑みほす、月見酒も良いですねにこっ


ダイヤさて、11月2日(土)に開催予定のダイヤ

「第56回大朝神楽競演大会」。

毎年恒例の(お楽しみの音符)CMがすでに公開されています。

ほのぼのと笑って、大朝競演にぜひお越しください。

(この度は、私もチョロリと出演させてもらっております)

詳細は後日ご案内いたします四葉


~2019大朝神楽競演大会CM「恵比寿」編~

https://www.youtube.com/watch?v=KDIEI_tibUs


~「葛城山」編~

https://www.youtube.com/watch?v=a7sqI0MNb1E


~「紅葉狩」編~

https://www.youtube.com/watch?v=tbwzbbhS-QQ


~鍾馗」編~

https://www.youtube.com/watch?v=G1dN2rxUoV8


ダイヤでは「アステールプラザ神楽鑑賞会・鬼女物語」ダイヤ

結んでいきます。

最終話は、魔界へと誘う恐ろしい鬼女たち「紅葉狩」です。


『鬼女物語はどの演目も、主役は美しく艶やかな姫です。

優しければ優しいほど、美しければ美しいほど、恐ろしい鬼となって迫ってくるのです。文:石井誠治さん』


~第四幕 紅葉狩 大塚神楽団~

平維茂:泉田瑞男さん、清原成時:木村祐貴さん、
八幡大菩薩:小田頼信さん、鬼女大王:竹田淳一さん、
鬼女:井上隆太さん、鬼女:沖 大樹さん、
大鬼:金崎 彰さん、木村優太さん・井上隆太さん。

大太鼓:植田伸二さん、小太鼓:木村 豊さん、
手打鉦:斎藤 潤さん、笛:野村惇貴さん。


DSCN1567.JPG































※主催者、撮影・掲載了解済み。

九州に行ってきまーすっ。
ブログは数日お休みいたします(^^)/

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.376501秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6348499