リンク

気持ちを重ねる。


上2年ぶりにご一緒しました、神園さやかさん。
本当にいつまでも変わらない愛らしさ。心洗われる歌声です。



ダイヤ五日市にある、初めてのお店に行こうと思ってダイヤ

安佐南区の大町からスマホのナビを使ってみたら。

山本の団地をぐんぐん山に向かって上り。

離合が難しい細い道、心細い霊園の傍を走り己斐上まで行って。

右に左に、上がったり下がったりして、いつの間にか石内の広い道に出ました。

・・・数あるルートの中から、それがベストなのでしょうか?

知らない道も楽しいですが、夜は怖いですね。。。


ダイヤでは、アステールプラザ神楽鑑賞会『鬼女の物語』からダイヤ

その終わりに大きな余韻を残す、琴庄神楽団の滝夜叉姫です。

『美しい姫として、麗しい生涯を送るはずであったさつき姫。
神楽・滝夜叉姫は、平安時代、将門が朝廷軍に敗れると父・将門の志を背負い、朝廷に怨念を抱く「鬼」となって挑んでいくのです。
文:石井誠治さん。』


~第三幕 滝夜叉姫 琴庄神楽団~

大宅中将光圀:沖田将之さん、光圀の従者:菊本竜乃心さん、
五月姫(滝夜叉姫):菊本靖彦さん、夜叉丸:東 成憲さん、
蜘蛛丸:西 康太さん。

大太鼓:崎内俊宏さん、小太鼓:菊本 凌さん、
手打鉦:平本愛深さん、笛:沖田奈々さん。




























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
めらめら。
ダイヤ娘が20歳の誕生日を迎えましたダイヤ

ついに二十歳ぁ。

多くの皆さんに可愛がって頂き、明るく元気いっぱいに育ちました。

これから自分の役割を社会の中で模索していくのだろうと思います。

そして!

今日は、大塚神楽団・竹田淳一団長も41歳のお誕生日です。

おとめ座の二人が、HAPPYな1年でありますように星


ダイヤ今日・11日(水)の広島神楽定期公演はダイヤ

大森神楽団の皆さんをお迎えします。

「滝夜叉姫」「矢上姫」です。

矢上姫は、定期公演では初演目となりますね。

楽しみだ~(^^♪

18時開場 19時開演
広島県県民文化センター(082)245-2311


ダイヤでは、アステールプラザ神楽鑑賞会ダイヤ

『鬼女の物語』から。

恋心の大炎上!大塚神楽団の道成寺です。

『安珍は、清姫の命をかけた恋から逃げ隠れるため、道成寺へ向かい、悲劇の幕をとじます。

清らかな美しい心ゆえに、女心は鬼となり・蛇となって、情念を怨念に変えて貫いたのです。文:石井誠治さん。』


~第二幕 道成寺 大塚神楽団~

安珍:長田淳一さん、清姫:佐々木翼さん、
船頭:小田頼信さん。

大太鼓:泉田瑞男さん、小太鼓:金崎 彰さん、
手打鉦:野村惇貴さん、笛:竹田淳一さん。






















DSCN1357.JPG





| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
何度見ても。
ダイヤ今日はミミスケの1歳の誕生日ダイヤ

小松菜とリンゴ、乾燥ニンジンでお祝いです。

この先もすくすく健康に、長く一緒にいられますように四葉



上いつもの数倍なでなで。


ダイヤ今日からダイヤ

初夏のアステールプラザ神楽鑑賞会をご紹介します。

今年の特集は『鬼女の物語』。

美しい姫から鬼へ変わる姿が特徴の鬼女舞。

そして舞い終わった後、一抹のもの悲しさを憶えるのも、鬼女舞の魅力ですね。


『鬼・おにの女・おんなと書いて、鬼女。

鬼女の物語には、鬼が女に化けて美しく優しい姿で舞い、場面が一転すると恐ろしい鬼の姿に立ち返るもの。

また、女が女を演じ、何かの理由(わけ)があって、鬼の姿・形となり命を懸けた戦いの末に悲しく敗れ去っていく物語があります。

始まりの土蜘蛛は、葛城山で鬼の修行を重ねた落人が、平和な夜を乱すために優しい女を演じ、都の守り・源頼光へ挑んできます。

文:石井誠治さん。』


~第一幕 土蜘蛛 琴庄神楽団~

源頼光:栗栖和昭さん、卜部季武:菊本 凌さん、
坂田金時:菊本竜乃心さん、侍女・胡蝶:沖田将之さん、
土蜘蛛の精魂:東 成憲さん。

大太鼓:大田 守さん、小太鼓:山本智之さん、
手打鉦:沖田奈々さん、笛:平本愛深さん。



























※撮影・掲載、主催者了承済。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
「来年も」という幸せ。
ダイヤ昨日のとよひら競演ダイヤ

ご来場有難うございました。

想像以上に暑かったですね!

神楽団員の皆さんも、お客さんも、今日はお疲れではないかと思います。


豊平にしかない、又、その神楽団のみが持つ、伝統と発想に満ちた神楽ばかり。

古い神楽の中に、こんな舞い方があったのか。

舞でこんな表現ができるんだ!と、初見がいっぱいありました。

まだまだ宝ものが眠っていると感じます。


地域のまつりを一番として。

共演も、競演も、どの大会も貴重だと思います。

神楽で皆が集える機会を、ひとつひとつ大切にしていきたいですね。




上ソバの花が盛り。これが最終的にあのソバになるとは~


ダイヤさて、厳しい残暑に翻弄されながらダイヤ

神楽シーズンの到来をじわじわと感じます。

今日は、この度のとよひら競演で優勝された、上石神楽団の皆さんも出演される「第7回ひろしま神楽の日」をご案内します。

今年の開催は、9月28(土)と29日(日)。

エールエールに広島県各地の神楽が集います。

衣装や小道具づくりなどの体験型イベントもありますし。

周辺地域の美味しいもの、名産品なども沢山並びますから!いちにち楽しんで頂けますにかっ

ぜひ遊びに来てくださいね音符

第7回ひろしま神楽の日

広島駅南口エールエール地下広場
鑑賞無料

~9月28日(土)プログラム~

10時 オープニングセレモニー

10時40分 第1部開演
大具神楽保存会(三原市)「清めの舞」「悪魔祓い」「.大蛇退治」
上石神楽団(北広島町)「天神」

休憩

13時30分 第2部開演
川北神楽団(安芸太田町)「塵倫」
河津原神楽団(廿日日市)「鐘馗」

15時20分 衣裳試着体験

16時10分 宮崎神楽団(広島市)「八岐大蛇」


~9月29(日)プログラム~

10時オープニングセレモニー

10時30分 第1部開演
大歳神楽保存会(呉市)「四天」
大草神楽子ども研究グラブ(三原市)「御神儀」

休憩

13時30分 第2部開演
羽佐竹子ども神楽団(安芸高田市)「悪狐伝」

14時15分 衣裳試着体験

15時10分 羽佐竹神楽団(安芸高田市)「八岐大蛇」

※都合により、出演団体・演目等が変更になる場合があります。

~2日間通してのイベントなど~
観光物産展
衣裳試着体験・工作体験(神楽小道具など※有料)

問 広島広域都市圏協議会“神楽”まち起こし協議会事務局(0826)42-5612※平日のみ8時30分から17時。


チラシ下(スクショですが)





| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
とよひら競演結果です。
ダイヤ第44回 とよひら神楽競演大会ダイヤ

結果をお知らせいたします。


団体の部 旧舞

優勝 上石神楽団「天神」
 
準優勝 龍南神楽団 「大江山」

団体の部 新舞

優勝 琴庄神楽団 「日本武尊」

準優勝 阿坂神楽団 「羅生門」


個人の部

舞の部 琴庄神楽団 東 成憲さん(川上梟帥)

楽の部 阿坂神楽団 栗末あいりさん(笛)



おめでとうございます(*^^*)
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.348135秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6348405