リンク

沢山の人に見て欲しい。
ダイヤ3連休どちらにお出掛けですか?ダイヤ

昨日は西へ走りましたが、宮島のフェリーの駐車場はいっぱいでした。

この春爛漫の陽気に、家でじっとしているのはもったいないですね。


私も、時間のある今のうちに浜田の実家に帰ってこよう!と思いましたが。

『悪いけど、今は帰って来ないほうが。。。』と断られました。

そうですね・・祖母は95歳。

用心にこしたことはありません。


オリンピックの予定通りの開催にも暗雲が立ち込めてきました。

混沌とした中でもしっかり地に足を着けて!

元気に進んでいきましょう。

それにしても、神楽観たいねっにこっ




上昨日逢えたホウロクシギ。
近くで撮れたのにブス写真ばっかりだった、ごめんっ



ダイヤ「第71回 芸石神楽競演大会」結んでいきますダイヤ

特別出演・琴庄神楽団の皆さんです。


~プログラム11 特別出演 琴庄神楽団 義経奥州平泉~

『特出だからこその神楽を観て頂きたい。』と気持ちを込められた奥州平泉。

若い団員さんが加わり、この独自の神楽の世界観を深めていきます。

何度見ても、沁みる。。。とても好きな演目です。


源九郎判官義経:菊本靖彦さん、武蔵坊弁慶:栗栖和昭さん、
伊勢三郎義盛:石田 成さん、鷲尾三郎義久:菊本 凌さん、
川田太郎忠史:東 成憲さん、川田八郎武文:沖田将之さん、
富樫左衛門泰家:野上正宏さん、門番:菊本竜乃心さん・栗栖舞羽さん。

大太鼓:大田 守さん、小太鼓:山本智之さん、
手打鉦:平本愛深さん、笛:沖田奈々さん。





















閉会式の準備中です。




上最後の場面が見られた!終わり方がすっごいと思う。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
冴え冴えと。
ダイヤこのキジはダイヤ

先週行ってきた、岡山市のキジです。

そうです。

鬼退治が得意なキジですにこっ


キジは繁殖期には顔が赤いハート型になると聞いていましたが。

遠くから見ても、本当に色鮮やかできれいでした。



上キビ団子で働きます。


ダイヤ「第71回 芸石神楽競演大会」ダイヤ

競演の部、最後を飾られた大塚神楽団の皆さんです。


~プログラム10 大塚神楽団 羅生門~

若い団員さんに、全信頼を寄せる羅生門!

新舞の部 優勝おめでとうございました。


源頼光:長田淳一さん、渡辺綱:泉田瑞男さん、
碓井貞光:木村祐貴さん、白妙:沖 大樹さん、
童子化身:竹田淳一さん、酒呑童子:佐々木翼さん、
茨木童子:井上隆太さん。

大太鼓:植田伸二さん、小太鼓:木村 豊さん、
手打鉦:斉藤 潤さん、笛:竹田愛唯さん。




























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
今を語る。
ダイヤ卒業式を終えてダイヤ

九州へ旅行していた娘が帰ってきました。

当初は友達と海外へ行く予定にしていましたが、この状態ではとうてい無理。

4月から社会人となり、時間の使い方も変わっていくでしょうが。

時間を上手に使って、これからいろんな経験をしてほしいです。




上今日はもう、暑いくらい。


ダイヤ続いて「第71回 芸石神楽競演大会」ですダイヤ

石見神楽亀山社中の皆さんです。

亀山社中の皆さんは、昨年結成20周年を迎えられ。

記念公演を12月に開催されました。

丁度先週、この記念公演のDVDを送ってくださったので、心地良い八調子をゆっくり拝見しています。

又、神楽の上演だけではなく、石見神楽の流れの基本となる講演や。

浜田の神楽の未来を語り合うパネルディスカッション等。

ひとつの社中が開催する記念公演としては異例の形だなと、感じながら勉強させてもらっています。


10年後、20年後に夢をもって日々神楽を舞うために。

地元の皆さんと、今、何を分かち合うべきかを掲げられた大会でした。

・・・25年を迎えられる頃が、また楽しみになります(*^^*)


~プログラム9 石見神楽亀山社中 神武~



上舞台裏では、新調された賊の衣装を揉んで柔らかくしたり。
肩切りが上手に開くように、糸と針で一工夫されています。



『いつでも、挑戦者の気持ちを以て臨みます。』と、清々しく舞台へ進まれます。

数年前“亀山の子供たちが舞う”という印象であった神武は。

今では亀山社中を背負って立つ若者たちの代表演目となっています。


旧舞の部 準優勝おめでとうございました。


神倭磐余彦命:小川 奏さん、日乃臣命:小川 魁さん、
長髄彦:川上岬大さん、従賊:岡田直幸さん。

大太鼓:小川 徹さん、小太鼓:梅川昌良さん、
手打鉦:川上 靖さん、笛:川上 剛さん。




























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
尽くす。
ダイヤ向かいの山が、雪で白い!ダイヤ

3月も後半の冬景色。

プロ野球の開幕も延期となって、春が遠くなったように感じます。

ここ数日は、暖かくして過ごしましょうにこっ




上片付けられないコタツ。を満喫するウサギ。


ダイヤ続いて「第71回 芸石神楽競演大会」ですダイヤ

~プログラム8 原田神楽団 滝夜叉姫~

ご周知のとおり、滝夜叉姫は原田神楽団の得意演目のひとつです。

実はこの日は、急遽メンバーの変更などがありました。

『こういう時だからこそ、発揮できるものがあります。』

心を揃え、底力で魅せる滝夜叉姫、34分55秒でした!


新舞の部 準優勝
個人賞 舞の部 垣内和久さん( 滝夜叉姫 )
おめでとうございました。



大宅中将光圀:国廣達也さん、従者:松長将一さん、
滝夜叉姫:垣内和久さん、夜叉丸:市尻篤識さん、
蜘蛛丸:大田和樹さん。

大太鼓:水木敏博さん、小太鼓:河野英利さん、
手打鉦:舛田 洋さん、笛:原田健次さん。























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
代表演目で臨む。
ダイヤ先日のことですダイヤ

日も暮れかかって、そろそろ帰ろうかな~と畑のツグミにお別れをしておりますと。

突然、ごおっという音と共に風が巻き起こり。

そこら中の鳥たちが、こちらへ向かって飛んできて、私の頭の上方の電線にとまりました。

スズメ、ヒヨ、ツグミ、カラス、ムクドリなどが同じ方向を向いて一列に並んでいます。

音と風がやむと、今度は不気味なほどの静けさが広がりました。

その時、畑の中ほどの大木に、鳥を発見。

オオタカでした!




電線の鳥たちは緊張状態で微動だにしません。

オオタカは狩りをする様子もなく、ただ休んでいるだけという雰囲気でしたが。

この世は食うものと食われるものに分かれるのね。。。

猛禽の迫力はやっぱり凄いです!



上オオタカの若様だそうです。



ダイヤんだば今夜も「第71回 芸石神楽競演大会」から!ダイヤ



~プログラム7 筏津神楽団 塵倫~

誰もが知る、筏津神楽団の代表演目・塵倫。

神楽団の歩みと共に、奏楽さんはフレッシュな構成となりました。

『今日もいつもの通り、全員で頑張ります。』と舞台に向かわれました。


旧舞の部 優勝
個人賞 舞の部 大上顕男さん(塵倫)おめでとうございました。



仲哀天応:上田 守さん、高丸:水口一真さん。
塵倫:大上顕男さん、小鬼:前河伸弥さん・水口貴大さん。

大太鼓:今田拓也さん、小太鼓:吉岡秀樹さん、
手打鉦:小田能弘さん、笛:今岡友康さん。






























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.40324秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6350866