リンク

serpent dance Orochi
ダイヤ催花雨(さいかう)ダイヤ

早く咲きなさいと、花を急かすように降る雨。

この雨があがると、また少し景色が明るくなりそうですね。


ダイヤそりでは~ダイヤ

「第9回 神楽ふれあい観賞会ヒロシマ」最終演目、八岐大蛇です。

羽佐竹神楽団の皆さんは、1月の東京公演も八岐大蛇を舞われたばかりですね。

八頭の大蛇は、やはり観客の心に深く深く刻み込まれる圧巻の神楽と思います。

そのエネルギーを、この日体育館に集った皆さんで分かち合い、元気を持ち帰りました。




上観衆も奏楽の皆さんに気持ちを揃えます。


~八岐大蛇 羽佐竹神楽団~

手名椎さんが、やたらツボで。。。

じわーりじわーりと可笑しくて、クスクス・・・ゲラゲラと。

周りにも、同じ症状の方があちこちにいらっしゃいましたにひひ

そして、めくるめく大蛇!

すっかり童心に返って拝見しました。













上手名椎さんは、素戔鳴尊さんの髪が長いところが気に食わないのでしたにかっ































| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
憧。
ダイヤ今夜も「第9回 神楽ふれあい観賞会ヒロシマ」からダイヤ

子供たちの塵倫の全力発表の後は、その指導を続けてこられた羽佐竹神楽団の皆さんです。

今回は、前半に「曽我兄弟」を舞われたのですが。

残念ながら間に合いませんでしたダッシュ

次回の楽しみに取っておこ。

٩( ・ω・ )و トッテオキマショ

では、会場を巻き込みながら最高に盛り上がった!戻橋です。




上幕開けの昂ぶり。


~羽佐竹神楽団 戻橋~

シンプルな構成に、舞子さん各々の技量が光ります。

特にはじまりの場面、渡辺綱の舞は優雅で雄々しく、手元に向けられる目線の美しさに魅入りました。

渡辺綱を舞った泉圭汰さんが、この日、綱デビューだったと後で伺って驚きました。。。

楽しかったよ~、戻橋!







上魔をまとう婆ちゃんと、素朴で懐かしい雰囲気の傘売りさん。






















上会場騒然。でもみんな大喜びにかっ










| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
健やか。
ダイヤ朝夕の風、冷たーいダイヤ

まだしばらくはダウンが手放せませんね。



上久しぶりの温井スプリングス。
凍えるような冷たい空気に、新芽の春の香り・・・



ダイヤさて、時間を真冬に戻しまして・・・ダイヤ

2月、本川小学校の体育館で開かれた「第9回 神楽ふれあい観賞会ヒロシマ」の様子をご紹介します。

今年も盛大で、気持の良い鑑賞会でした。



上期待を背負って始まりました。


平成20年に始まった、この鑑賞会の目的は。

「本場の神楽を通じて、子供たちが心を磨き礼節を学ぶ」というもの。

そして、羽佐竹神楽団の皆さんの神楽体験教室の指導や、実行委員会の皆さんの大きな力添えで。

平成22年には、広島市に「少女少年神楽団ヒロシマ」が誕生しました。

年に一度の鑑賞会は、羽佐竹神楽団の皆さんの上演と、子供たちの塵倫の発表で構成されます。

来年は10周年。

今では600名の子供たちが神楽の指導を受け。

広域に渡る小中学校・60校あまりに広がり、神楽団に入団したメンバーもいます。




上緊張より「力を尽くす」。


実行委員会・伊藤恒夫さんの、挨拶の言葉に印象深い一文がありました。

「日本古来の伝統芸能は“稽古をするのであってレッスンではない。稽古とは古(いにしえ)を稽(たずね)ること”と言われております。」

価値観は多様化する中、大切なことは変わらないんだなと思います。

大好きな神楽で、朗らかに、心身共に大きく育つ子供たちの姿が、関係者の皆さんの労いです。




上惹きつける渋めの口上。


~塵倫 少女少年神楽団ヒロシマ夢の団員(代表出演者)~

羽佐竹の皆さんから、およそ7か月に渡って指導を受けたそうです。

それまでできなかったことが、出来るようになって、舞台で披露する!って凄い事ですよね。

しかも神楽ですよ。。。

締まった神、鬼は落ち着いた大きな舞い。

囃子は声が良く出ていて、特に大太鼓さんのリーダーシップに感心しました。


神:齋藤 聖(しょう)さん(中1)・山田凌太郎さん(小6)、
鬼:古月心之助(中1)・小城陽睴さん(はるき)さん(中2)・
岡田勇輝さん(小6)。

大太鼓:足袋井健彰(たびいけんしょう)さん(中1)、
小太鼓:堂河内恵子さん(中1)、
手討鉦:小城智未さん(小5)、水野学心(がくしん)さん(中1)






















| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
ご案内です☆彡
ダイヤ急にハンバーグが食べたくなってダイヤ

団栗亭へ行ってきました~。

美味しくて、おなかいっぱい。嬉しかった音符




ダイヤさて昨日はダイヤ

あさきた神楽発表会、寒い中ご来場有難うございました。

第10回。

それぞれの神楽団の「十八番」や「新作」「いつもより多く盛っております!」が揃って晴やかでした。

また改めてご紹介しますね四葉


ダイヤでは、ご案内をふたつダイヤ

まずは、今日から前売り券が発売となりました。。。

千代田開発センターのこけら落とし「能と神楽の出会いー伝統を創るー」。

古典芸能・文化の町にひとつの拠点が整い、期待が高まります。

この度の公演は、能を通じ神楽への想いを深める、あるはその反対かもしれません。


先日、福山の喜多流大島能楽堂(福山市)に顔合わせに伺いました。

その際、能楽堂を見せて頂いて。

どこから観ても舞台に近く「丁度良い」能楽堂。 

静かで誰もいない舞台にも、エネルギーが満ち満ちていました。

見上げると「あ、ここに道成寺の鐘を釣るんだ」とか色々見えて、その場面が浮かんできます。

日本芸能の伝承、磨かれる場所に心が躍りました。

開催がとても楽しみです。

千代田開発センター リニューアルオープン事業
能と神楽の出会い-伝統を創る-


5月1日(日)12時開場 13時開演
千代田開発センター

プログラム
○オープニングセレモニー
○胴の口開け 雲月女性神楽同好会
○天の岩戸 琴庄神楽団
○土蜘蛛 中川戸神楽団
○『能』美女から鬼女への変化を楽しむ
【仕舞「土蜘蛛」・解説・舞囃子「紅葉狩」】
 喜多流大島能楽堂大島衣恵氏 ほか(福山市)
○紅葉狩 大塚神楽団


チケット
全席自由席 前売券 2.000円・当日券 2,500円
小中高生 当日券のみ 1,000円
※当日は式典開催のため、最前列は招待者席となっております。

チケット販売店
ひろしま夢ぷらざ 082-544-1122
北広島町サンクスインフォメーション 0826-72―3939 
北広島町観光協会 0826-72-6908

問い合わせ 
北広島町商工観光課 IPTEL050-5812-8080 

チラシ下

http://www.npo-kagura.jp/contents/2016-npo-event/2016-05-01/index.html


ダイヤ続きましてダイヤ

平成26年度の月一の舞、詳細が決定致しました。

やれやれホント、耐震工事の1年、長かったですね~。

皆様、スケジュール確保、よろしくお願いしますっ!

( ̄▽ ̄)ゞ

予定表はこちら下

http://npo-kagura.jp/2016-kouikikagura/teiki-kouen.html


星団長さん会議(後・懇親会)の1枚星



横谷神楽団 仲屋伸治団長(左)、あさひが丘神楽団 下田敏則団長(中)。このお二人は同級生。

そして山王神楽団 田坂真吾団長。田坂さんは2月14日がお誕生日なのでした!

ちょうど1か月、今日はホワイトディでほのぼの過ごされている事でしょう。

私、田坂さんが同い年だと思い込んでいて、ときどき敬語・時々なれなれしくタメ口で、今日まで来ましたが。

ひとつ上!Σ(゚ω゚).

この日から、敬語ですにひひ
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
望。
ダイヤ3月11日が巡ってきましたダイヤ

東北大震災から5年。

今日は、中区の中心部でも若い皆さんが募金活動をしておられました。

被災地の方にとっては、節目にも区切りにもならない5年と思います。

町の復興と共に、日々一人でも多くの方が、穏やかな日々を取り戻されることを願います。




ダイヤあさきた神楽発表会が近づきましたダイヤ

第10回の大会です。

今年は9団体の皆さんが、記念の舞台を張り切ってつとめられます。

又、各神楽団から提供を頂いて、記念抽選会も予定しております。

神楽人、神楽ファン、関係者、皆さんにとって思い出深い大会になりそうですにこっ

お待ちしています四葉


第10回あさきた神楽発表会

3月13日(日)9時開場 9時半開演
安佐北区民文化センター

入場料:大人(高校生以上)1500円 
小人(小・中学生)500円
☆チケットは当日午前8時より会場で販売します。


神降し  諸木郷土芸能保存会

頼政  亀山子供神楽団

天岩戸  飯室神楽団

頼政鵺退治(赤蔵ヶ池) 亀山神楽団

大森彦七(前編) 綾西神楽団
  
山姥  あさひが丘神楽団

戻り橋  鈴張神楽団

羅生門  宮崎神楽団

大江山  宮乃木神楽団

問:082-819-3904(あさきた神楽発表実行委員会)
 
☆駐車場は、台数に限りがあります。
安佐北区役所と安佐北区民センター間の無料シャトルバスを運行します。安佐北区役所・始発便は7時50分発予定です。

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.375977秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6351423