リンク

才気。


上今夜は上弦。
13日(木)は、後の月・栗名月です。



ダイヤ神楽スペシャル・あなたが選んだ武勇伝、後半に入りますダイヤ

琴庄W和尚による和やかな悪狐伝の様子です。



上天蓋に残っていたくもを、取ってもらいました。上手上手!



上助かりました~にかっ


~第四話 悪狐伝 琴庄神楽団~

悪狐伝は堂々の3位に選ばれました。

お客さんに(スタッフも)大いに笑って頂いた前半。

その舞台を勇猛果敢な姿で、ビシーッと引き締める三浦介、上総介でした。

色んなお話が混ざって、一番面白く仕上げられている。。。

これからも可愛がられていく大衆神楽と思います四葉


「この物語を作った人は、この狐を誰に退治させるか考えたことでしょう。那須・・那須・・この那須は、義経の屋島の戦いに船上の扇を見事撃ち落とした弓の名人・那須与一の出身地が近いのです。
たちまちのうちに三浦・上総地方の国を守る役人を弓の名人に仕立て、悪狐伝説の武勇伝が出来上がったのです。
文:石井誠治さん 一部抜粋」


三浦介:山根 陵さん、上総介:菊本 凌さん、
玉藻前:沖田将之さん、珍斉:野上正宏さん。
はっちゃん:栗栖和昭さん、悪狐:菊本靖彦さん・東 成憲さん、

大太鼓:大田 守さん、小太鼓:山本智之さん、
手打鉦:石田 成さん、笛:崎内佑結さん。




上金毛九尾さんがポケモンだったら最強でしょにひひ







上噂の「嵐」。














※主催者撮影許可及び掲載許可有。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
建国の影。
ダイヤセCSファーストステージ、白熱ですねダイヤ

今日も良い試合だった・・・

第3戦、明日も落ち着かない日になりそう。。。

どちらにしても、勝者の勢いを持ち込まれるのは怖い~。

ナレテナイモンデ(゚□゚;) ドキドキ


ダイヤ神楽スペシャル・あなたが選んだ武勇伝、いきますよ~んダイヤ

~第三話 伊吹山 大塚神楽団~

倭建命の生涯に何を重ねるか。

冒頭の場面では、倭建が美夜受比売(みやずひめ)との再会に喜びながら。

思いがけない勅命に揺れる心が指先にまで現れ、物語の終わりに尚余韻を残します。

又、倭建の武勇伝でもありながら、伴・御鉏友耳建日子(みすきともみみたけひこ)の仁賢は一際胸を打ち、もうひとりの英雄と思います。


「倭建命は、武勇を誇る戦いと悲しい物語を残しながら全国統一の旅を終え、いよいよふるさと・大和への道途中、伊吹山の神によって命を奪われてしまいます。
日本の建国神話を生み出した倭建。国の為、愛する人の為、命をかけて戦った倭建命は、日本人の精神・大和魂を作った、武勇の第一人者です。文:石井誠治さん 一部抜粋」


倭建命:泉田瑞男さん、御鉏友耳建日子:佐々木翼さん、
国造:小田頼信さん、美夜受比売:長田淳一さん。
山神(化身):竹田淳一さん、化身:井上隆太さん・木村優太さん、
山神:金﨑 彰さん。

大太鼓:植田伸二さん、小太鼓:木村 豊さん、
手打鉦:斎藤 潤さん、笛:野村惇貴さん。



























休憩に入りまーす。




※主催者撮影許可及び掲載許可有。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
暮らしの中。
ダイヤ雨で静かな3連休のスタートダイヤ

本当に雨多いですね。

秋も深まり、雲の上では冬の顔ぶれがそろい始めています。

次の晴れの夜空が楽しみです。


ダイヤ神楽スペシャル続きていきます!ダイヤ



上込める。


~第二話 塵輪 石見神楽亀山社中~

“仲哀天皇自らが”という、民を思う雄々しさに魅了されるのでしょうか。

今回、塵輪(塵倫)の人気を再確認しました。

それにしても、鬼が幕から出る時の緊張感は格別。

異界の門扉から現れる魔物と、白く煙る舞台。ええですよねぇ・・・


「仲哀天皇の武勇伝は、その子応神天皇に繋がっていきます。
人々は仲哀天皇を讃えて、応神天皇を国家安泰・八幡神として奉ったのです。
八幡神社・氏神神社は現在全国に4万社と言われ、人々の心の故郷として大切に守られています。文:石井誠治さん、一部抜粋」


仲哀天皇:大下一匡さん、高麻呂:小川 魁さん、
白鬼:大畑 心さん、赤鬼:川上 靖さん。

大太鼓:小川 奏さん、小太鼓:岡田直幸さん、
手打鉦:川上岬大さん・宇野浩央さん、笛:川上 剛さん。

















※主催者撮影許可及び掲載許可有。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
HEROES☆


ダイヤおばあちゃんにプレゼントしようと思ってダイヤ

購入した絵心経・手拭いタオルが、とっても可愛いので。

もうひとつ買うことになってしまいました。

使いたいけど汚したくないな・・・



上下覚えられそうにぱっ




ダイヤんだば、神楽スペシャルダイヤ

あなたが選んだ武勇伝・6編に入ってまいります。

この度スポットが当てられたのは、神楽で描かれる英雄・神です。

現代に語り継がれるその伝説とその魅力について、当日の解説から少~し抜粋してご紹介します。


~第一話 土蜘蛛 原田神楽団~

広島神楽の中で、圧倒的な存在感を持つ神は、頼光と四天王と思います。

何もかも備えていて、憧れという言葉がピタリ。

そして、悪が魅力的なほど神の輝きが増すという、妙味ですね。。。


「朝廷の権力が骨肉の争いと仮していた平安の中頃、源頼光の父・満仲は、わが国で初めて武士団を作ります。
次第に“世に並び無き強者”と噂は流れ、源氏ゆかりの貴族たちを守ってくれると信じられるようになります。
時を同じくして不穏な世に、この都を舞台とし、都人の正義の味方として頼光が登場し、恐ろしい鬼たちを次々と退治するのです。文:石井誠治さん、一部抜粋」


源頼光:松岡健一さん、卜部六郎季武:上野 将さん、
坂田金時:松長将一さん、土蜘蛛の精魂:垣内和久さん、
土蜘蛛:大田和樹さん。

大太鼓:河野英利さん、小太鼓:水木敏博さん、
手打鉦:清水成美さん、笛:原田健次さん。



















※主催者撮影許可及び掲載許可有。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
躍!


ダイヤ外国の方に向けた広島情報誌ダイヤ

“GetHiroshima”の最新刊・♯11号に、浜田市と邑南町の特集がありました。

「THE ROAD TO IWAMI」。

邑南町は諏訪神社や龍岩神社など、これぞ日本の故郷の情景!が素敵な写真で紹介されていました。

そして浜田は石見神楽の紹介と、各定期公演のスケジュールを掲載。

広島駅から浜田へのバスの時刻表も載っていましたよ。親切ですね~。

更に、JR山陰本線で下り、折居駅で下車。

大麻山さんへの登山が紹介されておりました!

浜田の一押しスポットが、大麻山!

いつかこんな日がくると思ったにひひ

子供の頃から遠足といえば、必ず大麻山、何度登ったことだろう・・・

はともかく、大麻山頂からの日本海の眺望は素晴らしいとのこと。

帰りには疲れたので、ドライブイン日本海(コインレストラン)でアイスクリームを食べて幸せな気持ちになったことなどが詳しくリポートされています。

楽しんでもらえたら、本当に嬉しい。

何はともあれ、ありがとう、GetHiroshima!





上折居海岸から見た大麻山。登ってみそ音符


ダイヤでは、神楽スペシャルダイヤ

まずは神楽の舞台を整えて頂く儀式舞。

石見神楽亀山社中の皆さんの四剣です。

この美しい儀式舞を、いつまでも絶やさず舞い続けて欲しいなと改めて思い拝見しました。

大勢のお客さんに観て頂いたこと、感激と感謝でした。




上開場前、すでに緊張感漂うリハ!



上亀山社中の若き継承者さんたち。
その直向きさ明るさで、広島と石見の架け橋と成れ!



~石見神楽亀山社中 四剣~

刀には古来より神・霊力が宿ると言われ、邪気や穢れを祓い清めるものとされます。
刀の神威で全てを祓い清め、安全と幸福を祈り神に奉舞します。
―あらすじより抜粋―

四剣の中の「出雲には神はあれども鈴がない土器鈴(かわらけすず)で神遊びせうや」の歌はとても特徴的で、神秘性豊か。

どの方向から見ても、美しく花開くように見えますね。。。


舞手:小川 奏さん・石井 海さん・川上岬大さん・小川 魁さん。

大太鼓:大下一匡さん、小太鼓:岡田直幸さん、
手打鉦:宇野浩央さん・川上蒔斗さん、笛:川上 剛さん。



















※主催者撮影許可及び掲載許可有。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.353901秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6347714