リンク

神楽であたたまる。
星クリスマスイヴのイヴ星

街がキラキラですよ。

ほんとにキラッキラですよ。

・・・・・・(´ω`)ハア・・・・

ケーキは食べるけどね。


ダイヤ昨日は八千代・高猿神楽団合同衣装納めダイヤ

外は時雨れの中、あたたかな楽しい時間を過ごして頂きました。

有難うとお疲れ様の会。

夢に出てきそうなキャラクターとも遭遇できましたにひひ

どちらの神楽団、社中さんも、誰でもそうかもしれませんが、平穏無事に何事もなく過ぎる1年なんてないですね。。。

それでも、来年の今頃、また笑顔で集えることを目標としたいと思います四葉




上八千代神楽団・悪狐伝から。
この後、三浦之介の思わぬ口上に“地元で舞うのは良いなぁ”と思いました。



ダイヤ明後日は今年度を締めくくる広島神楽定期公演ダイヤ

琴庄神楽団の皆さんで「滝夜叉姫」「塵倫」です。

一緒に神楽納めいたしましょう音符

12月25日(水)18時開場 19時開演
広島県民文化センター(082)245-2311




上琴庄神楽団 滝夜叉姫
(6月アステールプラザ神楽鑑賞会・記録画像から)



ダイヤ只今北広島町・サンクス内のギャラリーも森にてダイヤ

「酒呑童子の里・大江山で大江山を舞ってきましたわかると楽しい広島神楽展」が開催されています。

先月、旭神楽団の皆さんが、大江山の麓で大江山を舞ってこられ。

伝説の地で、広島神楽の魅力を大いに知って頂く機会となりました。

その際地元の“日本の鬼の交流博物館”で、広島神楽を紹介する企画展示も行われました。

この度は、衣装や面、採物等その時の展示物と合わせ。

写真パネルなどで演目の紹介等、今一度神楽の里の宝を実感して頂く展示会となっています。

大江山、又、京都や全国から足を運ばれる日本の鬼の交流博物館で、広島神楽に触れた方々がどんな風に感じられただろうと想像すると、楽しい気持ちになりますね。

ぜひ、お気軽にお越しください。

~酒呑童子の里・大江山で大江山を舞ってきましたわかると楽しい広島神楽展~

12月29日(日)まで。10時から18時(最終日17時)
サンクス2階 ギャラリー森(しん)入場無料




| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
あの剣で結ぶ。


上念願のタシギ。今年もはじめましての鳥たちに沢山逢えました。


ダイヤ今日はどこへ行っても混んでましたねダイヤ

まいったまいった汗

クリスマス直前の週末だし。

宝くじ売り場の行列に驚きましたが、年末ジャンボが今日までだったのですねー。

今年も買いそびれちゃった。。。

お手元にある方は、大晦日がドキドキ楽しみですね音符


ダイヤ明日は八千代・高猿神楽団合同衣装納めが開催されますダイヤ

昨年の公約の悪狐伝、楽しみだわー。

渾身と賑わいの8演目、末広の舞といたしましょう!

~八千代神楽団・高猿神楽団 合同衣装納め~

12月22日(日)開場9時 開演10時
八千代文化施設フォルテ

神降し 高猿神楽団
源頼政 高猿神楽ジュニア
悪狐伝 八千代神楽団
土蜘蛛 高猿神楽団
紅葉狩 八千代子ども神楽団
大江山三段返し 2団体合同
天神 谷住郷神楽社中(友情出演)
伊吹山 2団体合同

入場無料(御花をどうぞよろしくお願いいたします)
※ビデオやスマホなどによる動画撮影は禁止ですのでご注意ください。


ダイヤ続きまして~ダイヤ

広島神楽定期公演・山王神楽団の皆さん後半です。

幕間のお話は、田坂真吾団長です。

紅葉狩で大太鼓をつとめられたばかり、流れる汗を時々タオルで拭いながらのお話でした。

神楽人はアスリートですよねグー


さて、山王神楽団の今年を振り帰って頂くと。

2つの大きな喜びを挙げられました。

一つ目は、6月の千代田競演・滝夜叉姫の優勝。

二つ目は、新入団員さんを3名迎えられたことです。

地元競演の栄光を励みとして、後半は新団員さんの若い力に神楽の幅を広げ、紅葉狩の復活に力を注がれました。

今年を嬉しいお話で結ばれた山王神楽団の皆さんに、幸せのお裾分けをして頂けたように思います。


来年の舞い始めは1月4日で、恒例の福屋駅前店の新春公演です。

6階マルチの広場にて、13時から紅葉狩、15時から八岐大蛇。

近くでご声援をお送りください。


~第二幕 八岐大蛇~

まつりの最後は大蛇。

そして1年の締めくくりも大蛇。

ここ数か月練習を重ねてきた、若い団員さんの懸命な大蛇が加わっておりました。

山王神楽団で大蛇を舞えることを、格別に思っておられるのではないでしょうか四葉


それにしても。

長い間拝見している藤井英昌さんの足名椎は、心からピタリとくる私の中での“足名椎”なんですよね~にこっ


大太鼓:中川克也さん、小太鼓:井上 亮さん、
手打鉦:是角健二さん、笛:川本喜美代さん。

須佐之男命:前 翔太さん、足名椎:藤井英昌さん、
手名椎:中田賀惟さん、奇稲田姫:増野夏海さん、
大蛇:田坂真吾さん・藤田一秀さん・片岡英昭さん・
栗栖隆治さん・森岡佑太さん・山本朋輝さん・
中田賀惟さん・芳信智也さん。


































上この度新しくされた紅葉狩・大王の面をかぶらせて頂きました。
今だけ限定のまだ新しい香り付きにかっ

神楽がつなぐ先輩と後輩。この関係が羨ましいのです。
左から:栗栖隆治さん、大王、冨田晴生さん、芳信智也さん。

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
年末色。
ダイヤ今年車を新しくしてダイヤ

日々快適の中、リコールのお知らせが届きました。

リコールは珍しいことではありませんが、私は初めてのことです。

気持ちが悪いので、早速近くのディーラーに予約して伺うと。

それはもう至れり尽くせりで、かえって恐縮するほど。

ふかふかソファーに美味しいコーヒー、オリジナルのさつまいもクッキー・・・まるでカフェですね。

年末のくじまであって、可愛いお餅を頂きました。




上こんな販促商品もあるのね。


今日は冬用タイヤへの交換もしました。

この冬はどれくらい雪道を走るかな~雪


ダイヤ今週の広島神楽定期公演・山王神楽団の皆さんをご紹介しますダイヤ



ダイヤ寒い中、有難うございます!



上お客様が「大蛇に色を付けた人は天才よね」と話しかけてこられたので、ほんま、そう!と叫びそうだった。


39回公演のうち、38回目の開催。

来年のスケジュールも配られました。

そしてこの日は、山王の皆さんも舞い納め。

ちょっとしんみり来るものがありますが。

山王の皆さんの久しぶりの紅葉狩で萌えました(*^^*)


~第一幕 紅葉狩~

今年後半から力を注がれてきた、十数年ぶりの復活演目です。

復活に際しては、配役はもちろん変わり、脚本も多少触っておられます。

紅葉狩そのものは、古くから山王神楽団で保持されており、冨田晴生さんや田坂慎吾さんなど早々たる方々が大王を舞ってこられました。

特徴的な始まりの場面。

そして、紅葉姫を舞う森藤大輝さんの静かで深みのある口上。

来年も沢山拝見したいです!


大太鼓:田坂真吾さん、小太鼓:増野夏海さん、
手打鉦:藤井英昌さん、笛:川本喜美代さん。

平維茂:前 翔太さん、清原成時:森岡佑太さん、
八幡大菩薩化身:藤田一秀さん、紅葉姫:森藤大輝さん、
白蜘蛛・小鬼:井上 亮さん、朱蜘蛛・小鬼:山本朋輝さん、
大王:芳信智也さん。































| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
福来る。


上カイツブリ。
どんなにこっそ~り近づいても気付かれる。鳥ってすごい。



ダイヤではホテルニューヒロデン川北神楽団・夏の陣後半ですダイヤ

若い団員さんの活躍される姿が頼もしかったです。

又、新入団員として、高校生と小学生の兄弟お二人のご紹介がありました。

お兄さんの西江亜偉斗(あいと)さんは。

川北の皆さんが秋奉納をつとめられる府中町の神社で、小さいころから川北の神楽を最高の楽しみとして育たれました。

秋奉納で大倉団長と顔を合わせるたび「いつになったら入団できますか?」と、毎年毎年熱心に質問されていたそうです。

そして、高校生になったことをきっかけに念願の入団となり。

練習も本番も、ご両親の力強い協力を頂いて、舞台で心から楽しそうに自分の役割をつとめておられました。

来年、地元・府中の秋奉納の景色は大きく違うでしょうね四葉




上川北じゃないとダメだったんです。と、お話してくれた手打鉦の亜偉斗さん(高1)。


~第二幕 安達が原~

ご存じ、川北神楽団の十八番演目です。

もうやれんよぉ、しんどいにひひと言いながら、最先端の話題と昔ながらのチャリの技で会場を湧かす剛力の大倉団長。

奏楽の皆さんも法印さんも笑顔で、つられて笑うお客様と会場一体となっていました。

神楽の良い所を、沢山見せて頂きました。


大太鼓:郷田忠孝さん、小太鼓:河野智幸さん、
手打鉦:西江亜偉斗さん、笛:藤渡 尚さん。

大法印:藤田賢司さん、剛力:大倉幸人さん、
姫:郷田 亮さん、狐:佐々木一紀さん、
子狐:西江弥誠斗(やまと)さん(小1)、三浦乃介:栗栖悠弥さん、
上総乃介:大倉征宗さん。



































ダイヤ次回のホテルニューヒロデン神楽はダイヤ

~三谷神楽団春の陣~

「鐘馗」「大江山」です。

3月15日(日)12時半から

美味しいお料理と神楽で春の幕開けをいたしましょう。

和食会席、飲み放題付 畳席 11000円
椅子テーブル席10000円

問・予約:082-263ー3453



| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
Match


上カワセミはその美しさから翡翠、翡翆とも表されます。
曇りの日は、一層輝きが増して見えます。



ダイヤ忘年会ピークダイヤ

その年の大変だったことや。

お互いを労う、なんやかんやを水に流す、というのが忘年会の趣旨だそうですが。

このままいくと、年末には記憶喪失になるわにひひ

そして、一番の悩みは太ること。

・・・いや、すでに太っているけれども!


ダイヤ今夜は、広島神楽定期公演ダイヤ

山王神楽団の皆さんで「紅葉狩」「八岐大蛇」、晴れやかな2演目です。

山王の皆さんの紅葉狩!とても楽しみ四葉

12月18日(水)18時開場 19時開演
広島県民文化センター(082)245-2311

お待ちしています。


ダイヤさて、このブログはまだまだ夏を歩いておりますがダイヤ

・・・このままのんびり、すすめさせてもらいます音符

今日は、ホテルニューヒロデンの川北神楽団・夏の陣をご紹介。

もともとは土曜のディナーショーで続いてきたホテルニューヒロデン神楽も、昨今は日曜の昼間に定着しました。

時の流れと共にお客様からの要望は変化します。

耳を傾け、柔らかく形を変え続けていくことで、この度は25回目を祝う会となりました。

演目も、リクエスト多数の安達が原、そして優美な塵輪です。

担当の山本雅彦さんとお客様とが一緒に作っていかれる、親しみのある恒例行事です。


~第一幕 塵輪~

未来の川北神楽団を担う、若い団員さんの力が大きく発揮される塵輪です。

大太鼓:藤田賢司さん、小太鼓:河野智幸さん、
手打鉦:西江亜偉斗さん、笛:藤渡 尚さん。

仲哀天応:栗栖悠弥さん、高麻呂:大倉征宗さん、
塵輪:佐々木一紀さん。






























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.394104秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6349795