リンク

好きこそ、最強。
ダイヤ今日は海にいましたダイヤ

雨あがりの水色の空、きれいだった。

皆さま3連休、どちらへお出掛けでしょうか?

明日の各地の神楽公演も、華やかですね。



上河津桜とメジロ。すっかり春色。


ダイヤ続いて、広島島根交流神楽「次代を担う北広島町の子どもたち」ダイヤ

初めてご一緒した、溝口子供神楽の皆さんです。

およそ2年、力を注がれてきた葛城山の披露でした。


~第二幕 葛城山 溝口子供神楽~

冒頭のご紹介は、溝口神楽団団長・櫻井辰彦さんです。

桜井団長も子供神楽のご出身です。

当時については「練習は本当に厳しかった!やめなかったのは神楽が好きだったからでしょうね。」とお話されます。


さて、溝口の子供神楽は40年以上の歴史を持ちますが、少子化の影響を受けて一時休団。

子供神楽の存続が、溝口神楽団の存続そのものに大きくかかわると、休団時は胸を痛められたようです。

しかし!団員さんの子供さんが増えたことをきっかけに3年前に復活。

現在、年長さん~高校生11名で女の子が多いことが特徴です。


指導の上では、まずは子供たちの“神楽は楽しい”“神楽が好きだ”という気持ちの芽生えを大切しにて。

年齢、又、経験を積むにつれて厳しい指導へと移っていくのだそうです。


そして、子供たちに身に着けてもらいたいのは、神楽を通じた仲間意識や協調性。

心身ともにぐんぐん育つこの時期に、神楽の学びはとても大きなものですね。

この日の葛城山の堂々とした舞っぷり、忘れられませんグー


源頼光:林谷すみれさん、占部六郎季武:林谷茜さん、
碓井太郎貞光:滝口くるみさん、
胡蝶(土蜘蛛の精魂):横畑あゆなさん、

大太鼓:横畑晴一さん、小太鼓:枡見龍太さん(19歳)、
手打鉦:堀田寿々さん、笛:滝口さくらさん。


























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
神楽の里で、大きくな~れ。
ダイヤ最近帰りがとても遅いのですがダイヤ

SAで少し休憩をとる時に、星がとても綺麗でほっこりします。

今夜はオリオン座が大きく感じる。

冬の星座の代表・オリオン座は、88個ある星座の中で最も見つけやすい星座と言われているそうです。

『赤っぽい1等星ベテルギウスと青白い1等星リゲル。その間に並ぶ三ツ星がオリオン座を見つける目印です。』(Nikon星空案内から)。

今週末は3連休の方も多いでしょうから。

ゆっくり眺めてみてください星




上赤い星は見つけやすよね。(画像はYahooキッズから)


ダイヤではではダイヤ

一等星の如くキラキラと輝く子供たちの一生懸命!

広島島根交流神楽の「次代を担う北広島町の子どもたち」を紹介させて頂きます。

季節が移り替わり、一層子供たちも大きくなっているでしょうね。

もうすぐ進級の春となり、卒業の子もいるでしょう。


神楽の里で生まれた子供達ならではの物語は尽きません。

陰ながら支える先輩方の心が、子供たちを育てています。


~第一幕 天の岩戸 有田子ども神楽団~

有田神楽団の団員さんの多くが、子ども神楽の出身だそうですね。

当時は泣きながら家に帰るほどの厳しさだったと振り返られますが。

現団員さんが今になってしみじみと実感している「教えてもらう有難さ」が、子供たちへの指導の基となっていると、立盛翔太さんがお話されます。


有田の皆さんは、八重子供神楽団で指導されていましたが、後の平成9年に有田子ども神楽団が結成されました。

指導されるのは技だけではなく、境内へ入る際の二礼二拍手一礼、挨拶などの基本。

物事を習う姿勢、又、集中力を養うことも練習の目的です。


この度演じられたのは、神楽はじまりの天の岩戸。

あえて面をつけないことで、「いち神楽人として舞台に立つ」自覚を持つ願いが込められます。

ひたむきに舞う姿には“有田の舞”を受け継ぐ覚悟や誇りが宿っていると感じました!


天照大御神:重岡克樹さん、天児屋根命:隅井貴徳さん、
天太玉命:政国洸希さん、天鈿女命:政国優斗さん、
天手力男命:山元大和さん。

大太鼓:立盛晴大さん、小太鼓:山本明音さん、
手打鉦:重岡晋哉さん・立盛創守(そうま)さん、
笛:立盛友貴依さん。






















| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
心は、春。
ダイヤ明日の朝早く出掛けたいのですがダイヤ

外、白いですね!


ダイヤ昨日は、2020年RCC早春神楽共演大会ダイヤ

今年は雨の中をお越しいただきました。



上早春神楽の空気を深く吸い込みます。


今年も、10団体10色の洗練された舞台に、新鮮な感激を頂く幸せがありましたにこっ

しかし、昨日は幾人かの神楽人の姿が印象的でした。

舞台を終えて、袖に入られてからのひとこと。

『ほんと・・・まだまだ、届きません。』

『精進します。』

言葉少なに語られ。

そして、しばらく放念された後に、汗を拭き片付けに入られます。

あれだけの拍手を頂きながら、舞台から次の課題を持ちかえってこられるのですねぇ。。

“一生神楽”の真剣な姿に触れ、次またお会いするのが楽しみです。

令和初の早春神楽は、気持ちも改まるいちにちでした四葉



上新時代・令和、始まりの早春神楽の幕開けは、桑田天使神楽団の皆さんの「天の岩戸」。奏楽の皆さんは、天上の奏者でもあります。



上松原神楽団「八岐大蛇」は、本郷神楽団・堀神楽団・川北神楽団の応援を頂いて、8頭出しとなりました。この日だけのスペシャルバージョンでした!


来年、2021年の早春神楽は2月21日(日)ですよ~。


ダイヤさて、3月に開催されるダイヤ

ホテルニューヒロデンの「三谷神楽-春の陣-」。

すでに椅子席は完売。

畳席もかなり残り少なくなりました。

この度の当番は、三谷神楽団の皆さんです。

春の到来を、大好きな神楽と美味しいコース料理でお祝いする贅沢なひととき。

酒呑童子と一緒に呑みますか~(*^^*)

3月15日(日)12時30分~
和食会席(飲み放題付)畳席 11000円

第一幕 「鐘馗」 第二幕 「大江山」

問:082-263-3456



| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
満々。
ダイヤ2月も折り返しダイヤ

春の兆しもあちこち。


今日は、鳥関係で素敵なことが起こりました。

思い切って“動く”と良い事ありますね四葉




上クイナにも逢えた。


ダイヤは、先週からゆっくりご紹介させてもらったダイヤ

「第44回とよひら神楽競演大会」を結びます。

最終演目の特別出演は、宮乃木神楽団の皆さんです。

最後の演目は、閉会式の準備のため、飛び飛びで途中までしか観られませんでした(そりゃそうーだ)にこっ


宮乃木神楽団の皆さんは、明日の早春神楽では「一条戻り橋」を舞われます。

一条戻り橋、ワックワク~。

明日、HBGホールでお逢いしましょう音符



上44回大会を締めくくるのは、大和葛城。


~プログラム11 特別出演 宮乃木神楽団 大和葛城~

『よよひら競演の来年45回大会と、又、未来に向かって盛大に開催されるよう願いを込め、華を添えさせてせて頂きます。

この大和葛城は、「土蜘蛛」をベースにして、宮乃木らしい神楽に仕上げた創作演目です。

戦で敗れた土蜘蛛一族の怨念を、うまく舞で表現したいと考えています。

宮乃木の考えとして、土蜘蛛の精魂は鬼ではないので角はありません。

又、衣装も、能や歌舞伎を参考にして、この演目だけに使用する衣装を作っています。

そして創立から、昨年20周年を迎えた宮乃木神楽団には、注目して頂きたい若い団員が沢山います。

その中で、今、中村兄弟ががむしゃらに頑張っています。

神・姫・鬼・蛇など全て舞えて、どんなことにもチャレンジしていく双子です。

舞だけでなく、今後は奏楽全般を任せ、宮乃木神楽団を背負う中心的存在になってくれるよう期待しています。

今日は、中村直哉が渡辺綱、中村悠哉が女郎蜘蛛を舞いますので、ご声援ください!』


源頼光:半田 徹さん、渡辺綱:中村直哉さん、
坂田金時:山本貴範さん、土蜘蛛の精魂:田村和也さん、
女郎蜘蛛:佐々木恵太朗さん・中村悠哉さん。

大太鼓:佐々木崇志さん、小太鼓:山口 蕉さん、
手打鉦:川江翔太さん、笛:杉藪裕也さん。
























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
胸躍るお披露目。
車今日、娘が車の免許をとりました車

夕方帰宅して、早速路上運転の練習に付き合って。。。

むちゃくちゃ怖かったーっ ((;゚ω゚))

でもみんな、こんな日があったわけで。

沢山練習をして、早くスムーズな運転をしてくれることを願っています。


しかし娘は、筆記試験に自信がないことから。

今朝、試験を受ける前に、免許ゼミナールを受講しました。

ゼミ会場は、免許センターから歩いて5分。

早朝5時半から講習を受け、試験時間ギリギリまで問題を解き、そのまま免許センターに移動して試験に臨みます。

5時過ぎに車で送っていくと、もう20名くらいの方が来られていました。

何とか、無事合格したのでホッとしていますにこっ




上出番だよ。


私は今回「免許ゼミ」って初めて聞きました。

娘曰く“同じ問題が沢山出た”そうで。

評判が良く、娘の周りでは受講する子が多いようです。

しかも!試験に落ちると1回限りですが受講料が返ってくるのですよ!びっくりですね。

とにもかくにも。

これから行動範囲が広がり、世界も広がりそうです四葉


ダイヤでは「第44回とよひら神楽競演大会」ダイヤ

競演の部最後の出演は。

期待感いっぱい!に拝見した阿坂神楽団の皆さんです。


~プログラム10 阿坂神楽団 羅生門~

『ここ数年阿坂神楽団は、殺生石や熊襲など、その年に創作した演目を披露してきました。

今年も、これまで阿坂神楽団になかった「羅生門」を創作し臨みます。

この「羅生門」は、口上や舞など、いちから作り上げました。

場面は大江山から始まり、酒呑童子、茨木童子、そして唐熊童子の3つの鬼の登場となります。

特にこの鬼たちの所作や、酒呑童子が腕を取り戻しに行く場面は、阿坂らしい特徴的な舞となっています。

物語の流れは一般的な羅生門ですが、創作にあたっては色々な意見が飛び交いました。

又、酒呑童子・白妙役の佐々木匡君に、ぜひご注目を頂きたいと思います。』


新舞の部 準優勝
楽の部個人賞 栗末あいりさん(笛)
おめでとうございました。



渡辺綱:河野翔紀さん、酒呑童子:佐々木匡さん、
茨木童子:小野遥平さん、唐熊童子:益井保信さん。

大太鼓:藤田丈二さん、小太鼓:上野昭文さん、
手打鉦:佐々木正之さん、笛:栗末あいりさん。





























上栗末あいりさん。個人賞、改めておめでとうございます。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.383008秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6350682