リンク

クリスマスイブイブイヴだぜ♪


上良い香りがすると思ったら蝋梅。
気持ちが明るくなります。



ダイヤ「本地3神楽団 衣装納め奉納」続きますダイヤ

この時、3年ぶりに舞われた、上本地神楽団の壇ノ浦です。


“だんのうら”を保持される神楽団は数多くはありません。

その中でも、上本地の“壇ノ浦”は、源氏側を主として細やかに描くことで注目を集め。

これをきっかけにして、神楽団の名を多くの方に覚えて頂くこととなった演目です。

その後、上本地の代表演目として知られます。

母子別れの場面は、何度拝見しても涙してしまいますね。。


~プログラム3 上本地神楽団 壇ノ浦~

源九郎義経:天野源士さん、武蔵坊弁慶:後 悟志さん、
二位の尼:下河内周子さん、新中納言平知盛:福本慎吾さん、
能登守平教経:福本涼介さん、釣り太郎:西川流維さん。

大太鼓:岩本 学さん、小太鼓:小野川諒さん、
手打鉦:下河内貴文さん、笛:中島 葵さん。























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
堂々誇らしく。


上サギの仲間のサンカノゴイ。恐竜みたい。


ダイヤ個体数が少なく、なかなか見られないサンカノゴイダイヤ

「夜に活動し、警戒心が強い」と聞いていましたが。

出ずっぱりの、サービス満点な子に出会いました。

良かったぁにかっ

よっぽどお腹が空いていたのか、採餌の様子しか見られなかったので。

今度は飛んでいる姿を見てみたい。




上おっとりユニークで、見ていて飽きません。


ダイヤ今夜も「本地3神楽団 衣装納め奉納」からダイヤ

昨年結成16年の、山王子ども神楽クラブの皆さん。

この奉納で、卒業するメンバーが5人いるという思い出の舞台でした。

先輩方・山王神楽団の思い入れ深い大江山は、ひとりひとりが適役の大作と思いました!


今年は、思うように神楽が舞えず寂しい思いをされましたね。

次にご一緒できる舞台で、子供たちの大きくなった姿を楽しみにしています四葉



~プログラム2 大江山 山王子ども神楽クラブ~

源頼光:永岡南偉斗(ないと)さん、渡辺綱:河野琉空(りく)さん、
坂田金時:河野奏煌(そら)さん、酒呑童子:藤岡哲平さん、
茨木童子:濱田翔希さん、唐熊童子:藤岡絢斗(あやと)さん、
鬼:中川真希さん・新増那音子(なおこ)さん、
紅葉姫:藤岡梨子さん。

大太鼓:永岡風南(ふうな)さん、小太鼓:新増花帆里(かおり)さん、
手打鉦:服部あみさん・濱田紗良さん、笛:片岡瑠音(るね)さん。




























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
体育館の灯り。
ダイヤ今月はじめ、稲佐の浜近くの港でダイヤ

コブハクチョウを見かけました。

公園などではよく見かけますが、海にいるのは珍しいなと思って。

しかしその後聞いた話では。

このコブハクチョウ、稲佐の浜で観光客相手にカツアゲして生計を立てているらしい。

あの大きさでどすどすと寄ってこられたら、怖くて何か渡しちゃうかもね。

でも島根県では、コブハクチョウは近年農作物等の被害で害鳥扱いされています。

コブハクチョウが増えないよう、長い目で見て餌付けは控えてあげてくださいね。




上朝陽を浴びて泳ぐ姿は美しい。一応、白鳥の仲間だしにひひ


ダイヤ今年もあと12日ということでダイヤ

まだご紹介できていない昨年の神楽を載せていきたいと思います。

今夜からは「本地3神楽団 衣装納め奉納」です。

懐かしい気持ちでご覧ください音符

今年は本地小学校の前を通る度に、寂しい気持ちになっておりましたが。

来年はストーブの香りと一緒に、地元の皆さんに明るい報告ができると良いなぁ。


それでは、昨年当番だった山王神楽団の儀式舞から。

~プログラム1 神降し~

神:井上 亮さん。

大太鼓:中川克也さん、小太鼓:田坂真吾さん、
手打鉦:藤井英昌さん、笛:川本喜美代さん。








| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
共存。
ダイヤ皆様予想されていたとは思いますがダイヤ

森下暢仁投手のセリーグ新人王と。

菊池涼介選手の8年連続のゴールデングラブ賞!

「やったぁ♪」と胸に灯がともるようなニュースですね。

コロナやら地震やら不安な話題ばかりでしたので、救われる星


あと、浜田のゆうひ公園に登場した口上を喋るという神楽デザインの自動販売機。

商品ボタン押すと「かしこまってそうろう」って言うんでしょ??

一台、家に欲しいっ(*^^*)



ダイヤこんなご時世なのでダイヤ

今すぐどうぞ、と言えないのがもどかしいのですが。

先日初めて『瑞穂ハンザケ自然館』に行って来ました。

大朝から江津方面に向かう国道261号線、右手にあるあの建物!ずっと気になっていました。




上入館チケットがシールになっていました。おしゃれ~。


この自然館は、オオサンショウウオを主役にしたエコミュージアム。

中国山地の動植物の営みを紹介しながら、その大切さを解き共有していこうというもの。

見たり、聞いたり、触ったりが楽しい。

大人になっても知らないことだらけですね。

オオサンショウウオとサンショウウオの種類が違うことを知らなかったしにひひ

童心に返って過ごせる施設ですよ。



上生まれておよそ1年の幼体ちゃんたち。
水槽を覗くと「わーい」と出てきました。





上安佐動物公園生まれの“幸子・31歳”。
ほとんど口だ。。。



さて、今回こちらへのご縁は。

ハンザケ自然館・館長の桑野修さん。

桑野さんは鳥カメラマンの先輩です。

桑野さんの野鳥写真を初めて拝見した時。

まるで目の前にいるようで、手を伸ばしたくなるような気持になりました。


そして現在、館内のレクチャールームで『野鳥写真で見る中国山地の自然 森の王者クマタカの世界』が開催されています。

桑野さんがおよそ3年かけて撮りためた力作です。


その“生”を全うしているだけで、生き物は本当に美しいのだなぁ。。。。

又、写真の中には胸が痛むような狩りの様子もあって。

獲物の悲鳴が聞こえそうですが、無駄な命は狩らないし、狩った命は無駄にしません。


中国山地に躍動するクマタカの存在を、この機会に知って頂きたいと思います。

コロナの状況が改善された日には、ぜひお出掛けくださいね四葉





~野鳥写真で見る中国山地の自然 森の王者クマタカの世界~

瑞穂ハンザケ自然館(邑智郡邑南町上亀谷475)
0855-83-0819

2021年 2月28日まで開催
午前9時からお昼12時、午後2時から午後4時
入館料:大人300円 子供150円
休館日:毎週月曜、祝祭日の翌日
年末年始のお休みや詳細はHPでご覧ください下

http://www.ohtv.ne.jp/mizuho-hanzake/

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
TSUTCIGUMO


上月齢2、The三日月。
三日月は地球照もよく見える(月の暗部が、地球に照らされてうっすら見える現象)。



ダイヤ昨夜に続いて土蜘蛛ダイヤ

「せとうち広島デスティネーションキャンペーン神楽特別公演」第2弾終了後の広島県民文化センター。

あさひが丘神楽団の皆さんの「an evening of kagura」ライブ配信が行われました。

広島神楽がリアルに海外の方へ発信されている実感があり。

上演後行われる、海外の方からの質問にお応えするインタビューの時間は、団員の皆さんの色んな表情を見られて新鮮ですにぱっ

すでに、RCCBC神楽チャンネルでご覧になった方もいらっしゃると思います。

あさひが丘神楽団の皆さんの鮮やかな土蜘蛛をYouTubeでぜひご覧くださいね下


https://www.youtube.com/watch?v=RwBmHx06VUc&t=2079s



~あさひが丘神楽団 土蜘蛛~






























海外へ向けた神楽動画が次々と公開されています。

道場で収録された様子は、また一味違って素晴らしい!

こちらもRCCBC神楽チャンネルで色々検索してみてください四葉

宮乃木神楽団・紅葉狩下

https://www.youtube.com/watch?v=ZQgPirknZx8&feature=youtu.be
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.367061秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6352454