リンク

贅沢な時間。
太陽今日もギラッギラでしたね太陽

朝から行く先々で、アイスコーヒーを出していただき。

差し入れのアイスクリームを食べる。。。

夏バテ一直線だなぁ。

気を付けましょう!




上雨待つアジサイ。


ダイヤでは今夜はダイヤ

あさきた神楽公演から、今年の初日公演・綾西神楽團の皆さんをご紹介します。

綾西神楽團の皆さんは、先日開催された神楽魂2019で「居醒(いざめ)の泉」を舞い、優勝されたのですね。

「居醒の泉」はあらすじでいえば伊吹山と伺っていますが、きっと綾西の世界観が滲み出る舞なのでしょう!

拝見できる日を楽しみにしています。

おめでとうございます四葉


さて、あさきた神楽公演。

会場に到着すると、沢山のお客様が並んでおられました。

私は写真を撮るので、後ろの方の迷惑にならなければ、見る場所はどこでも良いのです。

ところが。

いつもお顔を拝見する神楽ファンの方が。

「たまには一番前の席で見てみんさいにかっ」と、席を空けて下さって。

一番前のど真ん中で観ることに~!

人生2回目の最前列。

しかし袖から見るのに慣れすぎていて、どこを見ていいか分かりません。

舞子さんと目が合うと(気のせいなんだけど)照れてしまいます。

神社の境内とはまた違うし、新鮮だった。。。

神楽人の息遣い、衣装のたてる音と風、そりゃあクセになりますよねっ音符

貴重な経験をさせてもらいました(*^^*)




上ご挨拶と演目の解説は、油目 高さんから。


~第一幕 源扇~

昨年の夏以来、久しぶりに拝見しました。

悪狐最終章・殺生石の物語。

三浦介・上総助に成敗されながらも未だ成仏できず、嘆き悲しむ悪狐の怨念。

悪狐の中の葛藤が、面白いですね。。。

源扇さんも悪狐の業と苦しみを心得て殺生石を打ち砕き、天界へと導いたように感じます。


一方で、飛助と玉藻前さんのやり取りは、ほんわかよく笑わせてもらいました星


源扇心昭:尾崎雄二さん、天界:玉城啓一さん、
空広:松村厚志さん、玉藻前:若林弘志さん、
金毛白面九尾狐・飛助:若林佑紀さん。

大太鼓:尾崎雄也さん、小太鼓:上田楓人さん、
手打鉦:矢野今日子さん、笛:佐々木もも子さん。
































| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
浜田さんいますか?


夏井の浜。良い季節がきましたね。


ダイヤ突然ですがダイヤ

今年2019は、浜田藩開府から400年。

浜田市では今年「浜田開府400年祭」と称して、様々なPRやイベントが開催されています。

例えば。

全国の浜田さん(濱田さん、濱多さんなどはまださんであればOK)を対象に、同行者おひとりも宿泊代が5000円補助。※一泊

週末夜神楽に招待。

8月3日(土)の花火大会を特等席で鑑賞、等諸々。

いいなぁ「はまだ」さん星

お知り合いに「はまださん」がいらっしゃったら、ぜひ一緒に浜田へ遊びに行きましょう。

ということで。。。

来週の19日(水)平日ではありますが午後2時から。

広島駅南口地下広場で「浜田開府400年ふるさと浜田紹介イベント」を開催します。

400年祭イベントの紹介や、浜田の観光PR。

甲冑愛好会の皆さんや、ゆるキャラも登場です。

そして、どなたでも参加していただける、浜田に関するクイズ大会も開催しますよ。

お誘いあわせの上、ぜひ遊びに来てくださいにかっ


浜田開府400年 ふるさと浜田紹介イベント

6月19日(水)午後2時から5時
広島駅南口地下広場 もちろん入場無料・自由入場退出
浜田開府400年祭イベントの紹介、クイズ大会、他色々。

問:ひろしまはまだ会事務局 082-231-4485(株式会社ハゼヤマ 西岡さん)




上大麻山から望む。慶応2年まで、浜田には立派な城があったのですね。


ダイヤさ~てとダイヤ

今週末は千代田競演ですよ~。

燃える・・いや、萌える?

真剣勝負、楽しみだけど緊張する~っ

ドキドキ(♡°ω°♡)ワクワク

~28回 神楽の里千代田 神楽競演大会~

6月15日(土)15時開場 16時開演 
千代田開発センター
(駐車場 ショッピングセンターサンクス、道の駅舞ロードインター千代田)
前売券1200円.当日券1500円 ※小学生未満無料

開会式

河内神楽団 神降し
上川戸神楽団 岩戸
河内神楽団 人倫
旭神楽団 大江山
春木神楽団 山姥

特別出演 本地中組神楽団 戻り橋

山王神楽団 滝夜叉姫
東山神楽団 土蜘蛛
今田神楽団 羅生門
特別出演 八重西神楽団 鬼同丸退治

閉会式

※会場内での飲食、ビデオ撮影とストロボによる写真撮影は禁止です。
※大会当日正午から、お一人様1枚、入場整理券を配布いたします。

問: 千代田神楽団連絡協議会 0826-72-6908


ダイヤでもって翌日・日曜日は、周東パストラルホールにGO!ダイヤ

この演目の並びはすごい。。。

神楽を観て頂くにも、とっっても良いホールです四葉


周東パストラルホール「広島神楽」
6月16日(日)開場 13時30分 開演14時

岩国市周東文化会館
(岩国市周東町用田10137-8)

入場料(全席指定)
一  般 3000円(友の会2700円)
学  生 1500円(友の会1350円)
当日は各前売りより500円アップ

プログラム
曙神楽団  「葛城山」
原田神楽団 「滝夜叉姫」
曙神楽団  「紅葉狩」
原田神楽団 「大江山」

問:岩国市周東文化会館(周到パストラルホール)0827-84-1400(9時から17時)

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
名言頂きました。
ダイヤ先日、安佐町でダイヤ

今年初の蛍を3つ見ました。

昨年の豪雨災害から生存環境も心配されていますので、蛍は希望の光に見えます。

去年と同じ場所にいてくれて、ほっとしました。

その後、鹿が7頭、狸が1匹、アナグマも1匹登場。

見慣れた場所も、夜には夜の面白さ。




上月齢6。上弦・弓張月(ゆみはりづき)。


ダイヤ続いて、先週の広島神楽定期公演をご紹介しますダイヤ

この日は、月に一度の安芸高田市の観光PRの日。

安芸高田市観光協会の中溝国久さんから、初夏の観光情報のご案内がありました。

中溝さんは甲冑姿で法螺貝を吹き鳴らしながらの登場で、インパクトありました音符




上利元就ゆかりの地から。安芸高田市観光協会の中溝国久さん(右)と田中快斗さん。田中さんは益田の久城地区のご出身で話が尽きませんでした。


今週末6月15日(土)には川根地区や向原でほたる祭りが開かれ。

向原町では町花の花しょうぶが見頃です。

この時期ならではの美しさを堪能してください。

安芸高田観光NAVE下

https://akitakata-kankou.jp/


ダイヤでは、亀山神楽団の皆さんですダイヤ

幕間のお話は平岡秀典団長です。

平岡さんはダイエット中と伺っていますが。

矢野南小学校の神楽鑑賞会から体力を使われたようで。

本番前にお隣のレストランで、スパゲティを1.5人分食され。

団員の皆さんから総ツッコミを入れられていましたにこっ

お互い頑張りましょうグー


さて。

最近ではあさきた神楽団という、地域と枠を超えた形が現実化し各公演に貢献されています。

この新しい形を通して、平岡さんが様々な人とのつながりに学ばれることをお話していただきました。

そして、地元の方々の支援で神楽を舞わせてもらえること。

「神楽の全てにどなたかの支えがある」と、舞台から見えない方々への感謝の気持ちを綴られました。


ところで、最後に『・・・僕こう見えても真面目なんです!』と一言あり。

会場がドッカンと湧いたのですが。

皆さん、ちゃんとご存じですよ。大丈夫ですにかっ


今年も12月1日(日)の予定で太刀納めを予定されています。

地元をはじめ、多くの方が楽しみにされる恒例の行事となりそうですね。


~第二幕 葛城山~

亀山神楽団、得意演目とされる葛城山です!


大太鼓:岡崎雅也さん、小太鼓:坂本 葵さん、
手打鉦:大町美咲さん、笛:坂本沙弥さん。

源頼光:上駄智明さん、卜部季武:山本啓太さん、
碓井貞光:早田紫音さん、胡蝶:坂本紘秋さん、
土蜘蛛:平岡秀典さん。






























上茨木童子の面をかぶらせてもらいました~。
こう見えても真面目なんです!』の名言を残した平岡秀典団長とにひひ

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
清々しい!
ダイヤ今日はさらさらと風が気持ちの良い一日でしたダイヤ

梅雨入りどこへ行ったのでしょう。

今年は梅雨明けも遅くなるのかな?


ダイヤ昨日は吉和神楽団・結成40周年記念公演ダイヤ

40周年の歩みを、いちページずつめくるような記念公演でした。





「○○ちゃんがんばれ~」の、地元感あふれる掛け声はあたたかい。

そして、堀神楽団・西宗神楽団の皆さんに師事された「天神」「塵倫」「滝夜叉姫」を師匠神楽団の皆さんに見て頂く時間は、格別なものでした。

堀神楽団、西宗神楽団の皆さんが公演の最後の演目まで見守っておられた姿にもジーンときました。

初心に返り、また、出発する。

節目の記念行事の意味を今更ながら実感。。。

昨日の様子は、日を改めてご紹介させていただきますね~四葉



上吉和神楽団、最初の演目は「天神」。奏楽は、当時広島県競演で初優勝された時のメンバーを中心でした(優勝演目は神武)。能島文範団長の大太鼓を初めて拝見することができましたにかっ


ダイヤでは今夜はダイヤ

先週の水曜日・広島神楽定期公演、亀山神楽団の皆さんをご紹介します。

先日ご紹介しました通り、この日は矢野南小学校で午後から広島神楽鑑賞会が開かれ。

あさきた神楽団のご協力で、児童の皆さんの好奇心に精一杯応えて頂きました。

亀山神楽団からも団長の平岡秀典さんと坂本紘秋さんが出演してくださいました。

平日水曜日の2会場、エネルギー全開の舞台!本当に頭が下がります。

m(_ _)m アリガトウゴザイマシタ。




上玄関前のデモンストレーションで、元気にお客様をお迎えします。
その雰囲気に吸い寄せられるように、多くの人が集まってくるのです太陽



~第一幕 戻り橋~

今一番磨きをかけている演目です。

若い団員さんの「戻り橋が舞いたい」という積極性に、神楽団が一丸となっています。


新しくなった茨木童子の面は、婆からの変化を意識して仕上げてもらったもの。

こうやってひとつひとつ、徐々に“亀山神楽団の戻り橋”の色が濃くなっていくのですね。


大太鼓:平岡秀典さん、小太鼓:坂本 葵さん、
手打鉦:坂本沙弥さん、笛:大町美咲さん。

渡辺綱:山本啓太さん、茨木童子化身:森本健二さん、
傘売り善兵衛:上駄智明さん、茨木童子:坂本紘秋さん、
酒呑童子:岡崎雅也さん、坂田金時:中村太智さん。





























次回6月12日(水)の広島神楽定期公演は

伊賀和志神楽団の皆さんです。

「塵倫」「八岐大蛇」です。伊賀和志のお囃子のこの2演目をとても楽しみにしています。

そしてあのお話も伺わなくては~音符


6月12日(水)18時開場 19時開演
広島県民文化センター(082)245-2311
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
賑々しく開催です。


上初夏のおやつ・琵琶。今年も甘~い。
琵琶のアレルギーがニュースになっていましたね。。。



ダイヤ今日も心配な雨でしたダイヤ

お近くの様子に変わりはありませんか?

晴れが続くと水不足が心配。

ひとたび雨が降り出すと、降り方が怖い。

この夏も、お天気には敏感になりそうですね。

安全第一で過ごしましょう。


ダイヤさて、雨が落ち着いてホッとしましたダイヤ

今週末のご予定は如何でしょうか。

明日は吉和神楽団の皆さんの「結成40周年記念公演」が開催されます。

吉和神楽団の思い入れの深い演目が並び。

師匠神楽団である堀神楽団、西宗神楽団の皆さんが祝いの舞を披露されます。

又、吉和神楽団を築いてきた先輩方が、命懸けで舞われる覚悟の演目もありますよ、見逃せませんねにかっ

午後3時開演ですから、ごゆっくりお越しください。


「吉和神楽団結成40周年記念公演」

6月8日(土)午後3時から(開場2:30)

吉和福祉センター(吉和インター近く)
入場無料

吉和こども神楽団:四方祓い
吉和神楽団:天神・塵倫・滝夜叉姫・八岐大蛇
特別ゲスト:堀神楽団「羅生門」、西宗神楽団「筑波山」



上5月広島神楽定期公演・吉和神楽団「塵倫」。

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.385561秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6349378